ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市指定文化財 110件

ページID:0003175 更新日:2024年2月9日更新 印刷ページ表示

水戸市の指定文化財

市指定文化財 110件

番号

種別

名称

所在地

管理・所有者

指定年月日

1

建造物

杉崎八幡神社本殿

杉崎町

杉崎区

昭57.7.1

2

建造物

中原不動尊本堂及び厨子

中原町

中原区

昭61.4.1

3

建造物

東光寺薬師堂及び厨子

大場町

東光寺

平2.3.2

4

建造物

六地蔵寺本堂(地蔵堂)

六反田町

六地蔵寺

平2.3.2

5

建造物

六地蔵寺法寶蔵

六反田町

六地蔵寺

平2.3.2

6

建造物

和光院不動堂

田島町

和光院

平9.9.1

7

建造物

八幡宮拝殿及び幣殿

八幡町

八幡宮

平9.11.7

8

建造物

八幡宮神楽殿

八幡町

八幡宮

平9.11.7

9

建造物

八幡宮随神門

八幡町

八幡宮

平9.11.7

10

建造物

薬王院四脚門

元吉田町

薬王院

平17.3.10

11

建造物

春日神社本殿 附棟札2枚、扉板2枚

赤尾関町

春日神社

平25.2.8

12

建造物

水戸東武館(道場・正門附塀)

北見町

水戸東武館

平25.10.25

13

建造物

鹿島神社本殿・拝殿・中門及び瑞垣(附設計図9点)

三の丸

鹿島神社

平29.2.3

14

絵画

三十六歌仙扁額

緑町

県立歴史館

平5.4.14

15

絵画

紙本著色 不動明王像

田島町

和光院

平6.2.1

16

絵画

絹本著色 那珂湊口晩望図 立原杏所筆

緑町

県立歴史館

平19.5.9

17

絵画

絹本著色 雪中小禽・柳下水禽図 立原杏所筆

大町

水戸市

平19.5.9

18

絵画

絹本著色 旭日に波図 狩野興也筆

大町

水戸市

平22.2.18

19

絵画

絹本著色 晃嶺群芳之図 五百城文哉筆

大町

水戸市

平22.2.18

20

絵画

絹本著色 聖徳太子絵伝(断簡)

酒門町

善重寺

平23.10.28

21

絵画

絹本著色 阿弥陀如来来迎図

酒門町

善重寺

平23.10.28

22 絵画 紙本墨画 蜻蛉図 林十江筆 緑町 県立歴史館 令5.2.10

23

彫刻

銅造 阿弥陀如来及両脇侍立像

八幡町

祇園寺

昭31.12.17

24

彫刻

木造 阿弥陀如来立像

吉沼町

吉沼観音堂保存会

昭37.2.24

25

彫刻

木造 十一面観音立像

飯富町

個人蔵

昭47.11.28

26

彫刻

木造 薬師如来坐像

大場町

東光寺

昭56.3.9

27

彫刻

十一面観音像

鯉淵町

個人蔵

昭56.10.1

28

彫刻

石造 六地蔵

栗崎町

佛性寺

昭60.3.25

29

彫刻

石造 金剛力士立像

栗崎町

佛性寺

昭60.6.1

30

彫刻

銅造 阿弥陀如来立像

飯富町

真佛寺

平5.4.14

31

彫刻

木造 金剛力士立像

元吉田町

薬王院

平6.6.3

32

彫刻

木造 神事面

元山町

別雷皇太神

平8.11.15

33

彫刻

木造 阿弥陀如来及両脇侍立像

酒門町

定善寺

平16.2.6

34

彫刻

木造 狛犬

八幡町

八幡宮

平21.2.6

35

彫刻

木造 菩薩立像

元吉田町

薬王院

平23.10.28

36

工芸品

常葉山時鐘

宮町

東照宮

昭28.9.10

37

工芸品

太極砲

常磐町

常磐神社

昭37.2.24

38

工芸品

陣太鼓

常磐町

常磐神社

昭37.2.24

39

工芸品

備人形

大町

水戸市

昭47.5.19

40

工芸品

五輪塔

元吉田町

薬王院

昭48.1.20

41

工芸品

刀(市毛徳鄰作)

袴塚

個人蔵

昭40.6.22

42

工芸品

刀(徳川斉昭作)

緑町

県立歴史館

昭40.6.22

43

工芸品

刀(直江助政作)

宮町

個人蔵

昭40.6.22

44

工芸品

刀(直江助政作)

袴塚

個人蔵

平8.2.23

45

工芸品

刀(勝村徳勝作)

袴塚

個人蔵

平8.2.23

46

工芸品

安神車

宮町

東照宮

昭42.3.22

47

工芸品

銅造 燈籠

宮町

東照宮

昭54.8.3

48

工芸品

銅造 釣燈籠

緑町

県立歴史館

昭54.8.3

49

工芸品

陣太鼓附台車

八幡町

八幡宮

昭54.8.3

50

工芸品

須恵器壷

塩崎町

水戸市

昭57.2.22

51

工芸品

石造 宝篋印塔

大串町

水戸市

昭59.3.30

52

工芸品

大串稲荷神社神輿並びに日月鉾

大串町

大串稲荷神社

平4.2.5

53

工芸品

黒漆金銅装八角神輿、台輪付き(附 瓔珞・風鐸・神鏡等装飾金​具、案2脚、銘札2枚)

八幡町

八幡宮

平21.2.6

54

工芸品

七面焼土瓶(蓋付)・土鍋

見川

個人蔵

平22.2.18

55 工芸品 六角宝幢形経筒 六反田町 六地蔵寺 令4.2.10

56

典籍

左近詠草

緑町

県立歴史館

昭59.3.7

57

典籍

紙本墨書 傳燈山和光院過去帳

田島町

和光院

平22.2.18

58

古文書

紙本墨書 足利氏満感状

備前町

個人蔵

平21.2.6

59

考古資料

石枕・立花

内原町

水戸市

昭56.10.1

60

考古資料

埴輪武装男子

塩崎町

水戸市

平8.11.15

61

考古資料

三角縁神獣鏡残欠

緑町

県立歴史館

平13.8.31

62

考古資料

大串貝塚出土遺物

塩崎町

水戸市

平18.4.18

63

考古資料

大串遺跡第四号住居跡出土遺物

塩崎町

水戸市

平18.4.18

64

考古資料

台渡里官衙遺跡出土銅印

塩崎町

個人蔵

平23.10.28

65

考古資料

台渡里廃寺跡南方地区第1号工房跡出土資料

塩崎町

水戸市

平23.10.28

66

考古資料

日新塾跡出土オランダ陶器

塩崎町

水戸市

平25.10.25

67

考古資料

水戸台地出土弥生・古墳時代折衷土器群6点

塩崎町

水戸市

平30.2.9

68 考古資料 水戸城二の丸角櫓跡出土鬼瓦 塩崎町 水戸市 令4.2.10

69

歴史資料

算額

大場町

東光寺

昭59.3.30

70

歴史資料

板碑

六反田町

六地蔵寺

昭60.6.1

71

歴史資料

板碑

平戸町

個人蔵

昭60.6.1

72

歴史資料

五輪塔

千波町

個人蔵

平14.4.5

73

歴史資料

日新塾母屋棟札

大町

水戸市

平22.2.19

74

歴史資料

石河明善日記 附 学制略1部、弘道館教育に関する意見書1部

大町

水戸市

平23.10.28

75

歴史資料

獨杯集

大町

水戸市

平25.2.8

76

歴史資料

加倉井砂山夫妻の墓

成沢町

個人蔵

平25.2.8

77

歴史資料

慷慨淋漓の碑拓本附台石

元山町

神應寺

平27.2.5

78 歴史資料 小泉家文書 大町 水戸市 令2.2.10
79 歴史資料 海河魚属・山海庶品 大町 水戸市 令5.2.10
80 歴史資料 伝三ノ町出土常総系双式板碑 六反田町 六地蔵寺 令5.2.10
81 歴史資料 林十江の墓石 元吉田町 清巌寺 令6.2.9
82 歴史資料 大日本史編纂記録 緑町 県立歴史館 令6.2.9

83

無形文化財

水府流水術

城東

水府流水術協会

平6.6.3

84

無形文化財

田谷の棒術

田谷町

田谷の棒術保存会

平23.10.28

85

無形文化財

北辰一刀流

北見町

水戸東武館古武道保存会

平25.2.8

86

無形文化財

新田宮流抜刀術

北見町

水戸東武館古武道保存会

平25.10.25

87

無形民俗

水戸の獅子舞

浜田町

個人蔵

昭45.4.17

88

無形民俗

大根むき花

元石川町

大根むき花保存会

昭50.6.19

89

無形民俗

有賀神社の磯渡御

有賀町

有賀神社

昭59.5.1

90

無形民俗

吉田神社の秋季祭礼

宮内町

吉田神社

平28.1.29

91

史跡

義公生誕の地

三の丸

常磐神社

昭28.9.10

92

史跡

藤田東湖生誕の地

梅香

水戸市

昭28.9.10

93

史跡

常磐共有墓地

松本町

常磐共有墓地管理委員会

昭29.7.10

94

史跡

水戸殉難志士の墓

松本町

水戸殉難志士の墓保存会

昭29.7.10

95

史跡

会沢正志斎の墓

千波町

本法寺

昭29.7.10

96

史跡

武田耕雲斎の墓

見川

妙雲寺

昭29.7.10

97

史跡

酒門共有墓地

酒門町

酒門共有墓地管理委員会

昭30.7.23

98

史跡

千束原追鳥狩本陣跡

元石川町

常磐神社

昭54.8.3

99

史跡

日新塾跡

成沢町

日新塾精神顕揚会

平21.2.6

100

史跡

横山大観生誕の地

城東

水戸市

平22.2.19

101

史跡

唯円道場跡伝承地

河和田町

報佛寺

平23.3.7

102

史跡

水戸城跡

三の丸

水戸市・茨城大学

平28.1.29

103

天然記念物

光藻

備前町

水戸市

昭28.9.10

104

天然記念物

かたくりの里

有賀町

有賀北区

昭56.10.1

105

天然記念物

六地蔵寺のスギ

六反田町

六地蔵寺

昭58.3.16

106

天然記念物

六地蔵寺のイチョウ

六反田町

六地蔵寺

昭58.3.16

107

天然記念物

六地蔵寺のシダレザクラ

六反田町

六地蔵寺

昭60.6.1

108

天然記念物

愛宕山古墳のコブシ

栗崎町

芳賀神社

昭61.3.25

109

天然記念物

水戸城跡の大シイ

三の丸

水戸市

平10.8.5

110

天然記念物

八幡宮の大ケヤキ

八幡町

八幡宮

平31.2.8