本文
コナラやクヌギなどに発生する手の形をした赤色のきのこです。食べると死にいたることもあります。
触るだけで皮膚や粘膜がただれるおそれがあります。水戸市内の公園でも見つかっておりますので、
ご注意ください。
森林公園内で見つけたときは、近くにいる職員または、管理事務所(電話029-252-7500)に
お知らせください。
「森のシェーブル館」は、休館日(原則月曜日)を除く午前9時から午後4時30分までの営業です。
森の交流センターの「手打ちそばの里やまね」でのお食事は、土日祝日の午前11時から午後2時まで
となとなります(臨時休業することがあります)。そば打ち体験等は予約制で行いますので、お電話
で管理事務所(電話029-252-7500)までお問合せください。
ご来園前に、森林公園管理事務所(電話029-252-7500)まで、ご連絡ください。休館日につきま
しては、園内管理作業のため園路の一部通行規制などがありますので、休館日以外のご来園にご協力
をお願いします。
なるべく森の交流センターのトイレをご利用ください。公園内の施設では、洋式便器を最も多く設置
しています。
多目的トイレは、森の交流センターか恐竜広場のトイレをご利用ください。
マップはこちらからご覧いただけます。(駐車場は、【P1】大駐車場をご利用ください)
成沢トレイルマップ [PDFファイル/1.32MB]
森林公園案内Map [PDFファイル/827KB]
自然豊かな環境の中、主要野菜の自給を目指してみたい方を募集します。年間を通じて、常駐の相談
員が丁寧に指導いたします。
詳しくは、電話029-252-2090または029-252-7500までお問合せください。
森林公園内のマップはこちらからご覧いただけます。
森林公園Map [PDFファイル/878KB]