本文
(薬師堂)
(厨子)
名称 |
東光寺薬師堂及び厨子 |
---|---|
所在地 |
水戸市大場町1369 |
管理者 |
東光寺 |
年代等 |
江戸時代 |
指定区分 |
市指定 |
指定年月日 |
平成2年3月2日 |
員数 |
1棟及び1基 |
この堂は宝形造で、細部様式は禅宗様を基本としています。蟇股(かえるまた)の背面に、享保5(1720)年の墨書があり、建築年代を知ることができます。
堂内の厨子については、様式から鎌倉時代頃の制作とも思われますが、調査により、天正7(1579)年に再建されたものであることが判明しています。この厨子内には、当寺の本尊である木造薬師如来坐像が安置されています。
※当ホームページに掲載されている全ての画像の複製・転載・流用・転売・複写等はご遠慮ください。
ご利用される場合は、水戸市教育委員会事務局教育部歴史文化財課までご連絡をお願いします。