本文
名称 |
愛宕山古墳のコブシ |
---|---|
所在地 |
水戸市栗崎町2253 |
管理者 |
芳賀神社 |
指定区分 |
市指定 |
指定年月日 |
昭和61年3月25日 |
員数 |
1株 |
愛宕山古墳の墳丘に生えているコブシで、胸高直径4月6日m、根回り5m、樹高約25m、樹勢は旺盛で枝張りも良好です。コブシの野生は水戸市に多くありますが、本古墳のコブシは春に枝全体に白色花が開花し、遠方からも目立ちます。
※当ホームページに掲載されているすべての画像の複製・転載・流用・転売・複写等はご遠慮ください。
ご利用される場合は、水戸市教育委員会事務局教育部歴史文化財課までご連絡をお願いします。