本文
防災
気をつけましょう
- 2022年7月10日更新新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた災害時の避難方法について
- 2022年6月13日更新水戸市ため池ハザードマップを作成しました
- 2022年6月13日更新ブロック塀の適切な管理に努めましょう
おすすめ情報
- 2023年4月1日更新木造住宅の耐震改修費用を補助します
- 2023年4月1日更新木造住宅の耐震診断士を派遣します
- 2023年4月1日更新危険なブロック塀等の撤去費用を補助します
- 2022年6月13日更新大規模建築物の耐震診断費用の一部を補助します
お知らせ
- 2023年6月7日更新審議会の概要及び会議録の公開:水戸市国民保護協議会
- 2023年6月6日更新審議会の概要及び会議録の公開:防災会議
- 2023年5月30日更新弾道ミサイル落下時の行動等について
- 2023年5月8日更新新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴う災害時の避難所運営について
- 2023年5月8日更新水戸市の避難所・避難場所について
- 2023年4月27日更新重要給水施設について
- 2023年4月27日更新災害時に備えた水道施設について
- 2023年4月27日更新災害時における給水拠点等の情報について
- 2023年3月3日更新放射線量の測定結果(水戸市内)をお知らせします
- 2023年1月4日更新水戸市ハザードマップ(洪水・土砂災害・津波)
- 2022年11月7日更新アークランズ株式会社と協定を締結しました。
- 2022年8月15日更新社会福祉法人勇成会と覚書を締結しました。
- 2022年7月23日更新災害時の情報入手方法については、こちらをご覧ください
- 2022年7月22日更新水戸市の防災情報の入手先・リンク集
- 2022年7月21日更新防災ラジオについて
- 2022年7月21日更新土のうの提供について
- 2022年7月20日更新防災行政無線について
- 2022年7月20日更新土のうステーションをご活用下さい
- 2022年7月10日更新Yahoo!防災速報で災害関連情報を発信します
- 2022年6月28日更新災害時生活用水協力井戸について
- 2022年6月28日更新「避難勧告」と「避難指示」が「避難指示」に一本化されました
- 2022年6月27日更新防災[警戒レベル1~5]で避難のタイミングをお伝えします
- 2022年6月23日更新避難所の場所や混雑状況をスマートフォン等から御確認いただけます
- 2022年6月13日更新県管理河川における洪水浸水想定区域が新たに指定されました
- 2022年6月13日更新要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果を公表します
- 2022年6月13日更新福島第一原子力発電所の事故により避難されている皆様へ
- 2022年6月13日更新那珂川緊急治水対策プロジェクト
- 2022年6月13日更新特定既存耐震不適格建築物の耐震診断結果を公表します
- 2022年6月13日更新土砂災害特別警戒区域内における建築確認申請等について
- 2022年6月13日更新土砂災害への備えについて
- 2022年6月13日更新地域防災活動(避難所運営)マニュアルを作成しました
- 2022年6月13日更新大雨による水戸市内の通行止め情報(市道等)
- 2022年6月13日更新大雨による冠水被害の軽減に向けて
- 2022年6月13日更新台風や集中豪雨時における冠水予想箇所
- 2022年6月13日更新切れた電線を発見したとき、停電状況を確認したいときの対応等について
- 2022年6月13日更新水戸市防災パンフレット
- 2022年6月13日更新水戸市内の震度の計測について
- 2022年6月13日更新水戸市地震防災マップ(揺れやすさマップ)
- 2022年6月13日更新水戸市地域防災計画(令和3年8月改定)
- 2022年6月13日更新水戸市浸水実績箇所図を公開しています
- 2022年6月13日更新水戸市上下水道局水道部緊急時材料供給協力事業者登録制度について
- 2022年6月13日更新審議会の概要及び会議録の公開:国民保護協議会
- 2022年6月13日更新水戸市国土強靭化地域計画
- 2022年6月13日更新水戸市雨水排水施設整備プログラム
- 2022年6月13日更新オンラインによる防災啓発を行っています
- 2022年6月13日更新水戸市と那珂市を結ぶ「水戸那珂緊急時相互連絡管」が完成しました
- 2022年6月13日更新水害にあったときに~浸水被害からの生活再建の手引き~
- 2022年6月13日更新震災などの災害が発生したときには、どこに避難したらいいですか。
- 2022年6月13日更新自衛官を募集します
- 2022年6月13日更新原子力に関する計画・計画等を協議する機関
- 2022年6月13日更新災害時等における関係機関との連携について
- 2022年6月13日更新災害時における停電復旧の連携等に関する協定を締結しました
- 2022年6月13日更新災害時における洗浄等の支援協力に関する協定を締結しました
- 2022年6月13日更新水戸市国民保護計画
- 2022年6月13日更新軽トラック用幌テント(CARVO)を導入しました
- 2022年6月13日更新茨城トヨタ自動車株式会社と協定を締結しました
- 2022年6月13日更新稲荷第一地区防災訓練を実施しました
- 2022年6月13日更新医療と介護の一体的な避難支援に向けた、コロナ禍における臨時福祉避難所の開設・運営訓練を実施しました
- 2022年6月13日更新【やさしい日本語】災害(さいがい)についての情報(じょうほう)を知(し)りたいとき
- 2022年6月13日更新「100mm/h(ミリ)安心プラン」に登録された事業を行っています
- 2022年5月29日更新外国人向け『わが家の防災ノート(4か国語版)』について