ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 防災・防犯・安全 > 防災 > 防災情報サイト > 水戸市立第一中学校防災教室に参加しました

本文

水戸市立第一中学校防災教室に参加しました

ページID:0094907 更新日:2025年3月4日更新 印刷ページ表示

令和7年2月25日(火曜日),水戸市立第一中学校において第2学年の生徒を対象に実施された防災教室に講師として参加しました。
はじめに,水戸市で備蓄している非常食,携帯トイレ・簡易トイレなどの資機材について説明しました。また,各家庭における備蓄の重要性をお伝えしました。
次に,間仕切りの展開や携帯トイレ・簡易トイレの使用方法確認などの体験学習をしていただきました。生徒の皆様が資機材に関心を持ち,協力して取り組む様子が印象的でした。

今回の防災講話や体験学習を通して,生徒の皆様の防災の意識が高まるとともに,平常時からの備えに役立てば幸いです。

資機材の説明をしている様子 生徒がトイレ体験している様子

間仕切りを展開している様子 間仕切りの体験をする様子