本文
那珂川緊急治水対策プロジェクト
令和元年10月に発生した台風19号において甚大な被害が発生した那珂川水系における今後の治水対策の取組として、国・県・市・気象庁等関係機関が連携し「那珂川緊急治水対策プロジェクト」を進めています。
プロジェクトの概要について
次の2つを柱として取り組み、社会経済被害の最小化を目指します。
- 多重防御治水の推進
- 減災に向けた更なる取組の推進
那珂川緊急治水対策プロジェクト パンフレット(令和4年5月) [PDFファイル/6.99MB]
那珂川緊急治水対策プロジェクト ロードマップ(令和3年8月時点) [PDFファイル/777KB]
プロジェクトの進捗と「那珂川だより」の発行のお知らせ
このプロジェクトに基づき取り組んでいる対策について定期的に進捗をお知らせしております。
また、このプロジェクトに盛り込まれた河川対策の進捗やソフト対策の検討状況等を、那珂川流域にお住いの方々にお知らせする「那珂川だより」を発行しております。
詳しくは、下記のリンクから国土交通省常陸河川国道事務所のページをご覧ください。
https://www.ktr.mlit.go.jp/hitachi/hitachi00814.html<外部リンク>