ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 防災・防犯・安全 > 防災 > 防災情報サイト > 鯉淵小学校で防災体験教室に参加しました

本文

鯉淵小学校で防災体験教室に参加しました

ページID:0093669 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

令和7年2月5日(水曜日),鯉淵小学校において実施された防災体験教室に参加しました。
今回の体験教室では,鯉淵小学校の全児童と職員,鯉淵地区住民の会の皆様が参加し,初期消火体験,煙体験,避難所体験,担架作り体験といった様々な体験が実施されました。水戸市防災・危機管理課では避難所体験と担架作り体験を担当しました。
避難所体験では,数名の班に分かれて,避難所でプライバシーを確保するために使用する簡易間仕切りを展開する体験をしていただきました。担架作り体験では,竹と毛布を使用した簡易担架の作成体験をしていただきました。

​児童の皆様が資機材に興味を持ち,協力して体験している姿が印象的でした。

​今回の防災体験活動が,児童の皆様の防災に対する意識を高めるとともに,鯉淵地区における平常時からの備えに役立てば幸いです。

簡易間仕切りの説明をしている様子児童が間仕切りを展開する様子児童たちが簡易担架を作成している様子児童たちが簡易担架を作成している様子