本文
市民生活課
新着情報
- 2025年3月17日更新
第13回こみっとフェスティバル2025を開催しました
- 2025年3月14日更新
コメディカルと地域コミュニティの会(CoCoの会)
- 2025年3月14日更新
令和6年度助成金情報
- 2025年3月11日更新みと町内会・自治会カード協力店一覧
- 2025年2月26日更新市民センターの使用方法のご案内
市民活動・コミュニティ
- 2025年3月11日更新みと町内会・自治会カード協力店一覧
- 2025年2月14日更新水戸市コミュニティ推進計画(第4次)について
- 2024年12月20日更新【認可地縁団体】「町内会・自治会の法人化」について
- 2024年12月20日更新【認可地縁団体】不動産に係る登記の特例の公告について
- 2024年11月25日更新水戸市町内会・自治会の活動の活性化に関する条例の制定について意見公募を実施した結果を公表しています
- 2024年4月23日更新【令和6年4月から】「みと町内会・自治会カード」がリニューアルしました!
- 2024年4月1日更新令和6年度集会施設整備事業補助制度
- 2022年9月2日更新みと町内会・自治会カード協力店一覧【イオンモール水戸内原】
- 2022年6月13日更新町内会・自治会に加入しましょう
- 2022年6月13日更新町内会・自治会活動の支援
- 2022年6月13日更新町内会・自治会への加入促進に関する協定を締結しました!
- 2022年6月13日更新地域コミュニティプラン
- 2022年6月13日更新第一生命保険株式会社水戸支社と連携した町内会・自治会加入促進チラシの配布及び町内会・自治会に関するアンケート
- 2022年6月13日更新水戸市コミュニティ推進計画(第3次)
- 2022年6月13日更新みと町内会・自治会カード協力店を募集しています!
- 2022年6月13日更新みと町内会・自治会カード協力業者・店舗一覧 地区別
- 2022年6月13日更新みと町内会・自治会カードについて【令和4年1月開始】
協働
- 2025年3月17日更新第13回こみっとフェスティバル2025を開催しました
- 2025年3月14日更新コメディカルと地域コミュニティの会(CoCoの会)
- 2025年3月14日更新令和6年度助成金情報
- 2025年2月14日更新水戸市協働推進基本計画(第3次)
- 2025年2月6日更新特別養護老人ホーム もみじ館
- 2025年1月28日更新令和7年度提案事業公開プレゼンテーションを開催します
- 2025年1月20日更新こみっとフェスティバル2025実行委員会を開催しました
- 2025年1月15日更新第13回こみっとフェスティバル2025【2月15日(土曜日)】出展団体のご紹介
- 2025年1月15日更新第13回こみっとフェスティバル2025【2月16日(日曜日)】出展団体のご紹介
- 2024年12月4日更新ミュージックベル28♪響(ひびき)♪
- 2024年11月27日更新児童家庭支援センターあいびー
- 2024年11月27日更新手話サークル「ひばりの会」
- 2024年11月27日更新茨城県立水戸桜ノ牧高等学校JRC部
- 2024年11月27日更新障がい福祉サービス事業所たけのこ
- 2024年11月11日更新第13回こみっとフェスティバル2025を開催します
- 2024年11月7日更新ふれフェス2025を開催します【終了しました】
- 2024年11月6日更新手話サークルさくらんぼ
- 2024年10月25日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」
- 2024年10月22日更新NPO法人ナルク水戸
- 2024年10月22日更新クリーンアップひぬまネットワーク
- 2024年10月22日更新水戸ファミリー・サポート・センター
- 2024年10月1日更新チャレンジみとネットワーク
- 2024年10月1日更新渡里湧水群を活かす会
- 2024年10月1日更新特定非営利活動法人ふるさと空き家相談・サポート
- 2024年10月1日更新バルーンアートサロンほり
- 2024年10月1日更新茨城県視能訓練士会
- 2024年9月4日更新茨城県ユニセフ協会
- 2024年9月4日更新ボーイスカウト水戸第2団
- 2024年9月4日更新ガールスカウト茨城県連盟第18団
- 2024年8月22日更新第13回こみっとフェスティバル2025出展団体を募集しています!【終了しました】
- 2024年8月7日更新水戸笑顔プロジェクト
- 2024年8月7日更新茨城がん体験談スピーカーバンク
- 2024年8月7日更新水戸版画の会
- 2024年8月7日更新緑岡住民の会
- 2024年8月7日更新特定非営利活動法人介護支援いばらき
- 2024年8月7日更新住みよいまちづくり新荘会
- 2024年7月19日更新NPO法人日本健康加齢推進機構
- 2024年7月19日更新笠間モルッククラブ
- 2024年7月19日更新さわやか大場をつくる会
- 2024年7月19日更新寿地区自治連合団体
- 2024年7月19日更新みと青年会
- 2024年7月19日更新水戸市サブリーダーズ会
- 2024年7月10日更新水戸市協働推進基本計画(素案)について意見公募を実施した結果を公表しています
- 2024年7月3日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和5年度実施事業報告
- 2024年6月20日更新こみっと広場の登録団体を募集しています
- 2024年6月12日更新水戸ユネスコ協会
- 2024年6月12日更新住みよい上大野をつくる会
- 2024年6月12日更新稲荷第一地区まちづくり会
- 2024年5月15日更新吉田地区自治実践会
- 2024年5月15日更新渡里住民の会
- 2024年5月15日更新故郷千波を創る協議会
- 2024年5月9日更新鯉淵地区住民の会
- 2024年5月9日更新飯富自治実践会
- 2024年5月9日更新水戸市三の丸自治コミュニティ連合会
- 2024年5月9日更新ふるさと酒門をつくる会
- 2024年5月9日更新吉沢地区自治連合会
- 2024年5月7日更新住みよい下大野をつくる会
- 2024年5月7日更新水戸市城東地区自治団体連合会
- 2024年5月7日更新山根自治連合会
- 2024年5月7日更新国田地区自治実践会
- 2024年5月7日更新水戸市ランド常磐の会
- 2024年5月7日更新住みよい浜田をつくる会
- 2024年5月7日更新いきいきコミュニティ稲荷二
- 2024年5月7日更新住みよい見川をつくる会
- 2024年5月7日更新水戸市笠原地区総合自治連合会
- 2024年5月7日更新住みよい妻里をつくる会
- 2024年5月2日更新堀原地区住民の会
- 2024年5月2日更新水戸市双葉台地区住民の会
- 2024年5月2日更新石川地区コミュニティ連絡協議会
- 2024年5月2日更新内原地区自治連合会
- 2024年5月2日更新柳河自治住民の会
- 2024年4月22日更新梅が丘地区連合会
- 2024年4月19日更新上中妻地区住民の会
- 2024年4月19日更新ふるさと赤塚をつくる会
- 2024年4月15日更新特定非営利活動法人 相続支援協会
- 2024年4月4日更新第12回こみっとフェスティバル2024を開催しました
- 2024年4月2日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和6年度協働事業が決まりました!
- 2024年3月29日更新令和5年度助成金情報
- 2024年3月25日更新こみっとフェスティバル2024実行委員会を開催しました
- 2024年2月9日更新令和6年度提案事業公開プレゼンテーションを開催します
- 2024年2月5日更新ワンマンオーケストラ
- 2024年1月5日更新第12回こみっとフェスティバル2024【2月18日(日)】出展団体のご紹介
- 2024年1月5日更新第12回こみっとフェスティバル2024【2月17日(土)】出展団体のご紹介
- 2023年12月20日更新「絵本で創作」を開催しました
- 2023年12月8日更新メサフレンドシップ
- 2023年12月8日更新水戸市子ども会育成連合会
- 2023年12月8日更新工房ふくろう
- 2023年12月8日更新【終了しました】「ふれフェスfromこみフェス」を開催します
- 2023年12月8日更新特定非営利活動法人ちいきの学校
- 2023年12月8日更新「茨城アジア教育基金」を支える会
- 2023年12月6日更新おたがいさま水戸
- 2023年12月6日更新公益社団法人いばらき被害者支援センター
- 2023年12月6日更新特定非営利活動法人自立支援センター・ライフサポート水戸
- 2023年12月6日更新にこにこ食堂
- 2023年11月1日更新令和6年度協働事業の提案を募集します【募集終了しました】
- 2023年10月27日更新水戸市環境保全会議
- 2023年10月12日更新水戸市担当行政相談委員
- 2023年9月29日更新茨城県世界青少年コミュニケーションクラブ
- 2023年9月29日更新子育ち支援 ビ・リーフ
- 2023年9月28日更新令和5年度協働事業提案制度わくわくプロジェクトのご紹介
- 2023年9月12日更新Nexus Brass Band
- 2023年9月12日更新特定非営利活動法人 水戸こどもの劇場
- 2023年9月12日更新デゴイチを守る会
- 2023年9月12日更新認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
- 2023年9月12日更新水戸下市かえるタウン交流の会
- 2023年8月24日更新【募集終了しました】第12回こみっとフェスティバル2024 出展団体を募集しています!
- 2023年8月16日更新こみっとフェスティバルとは
- 2023年8月16日更新こみっと広場
- 2023年8月16日更新市民活動団体に連絡をするときは
- 2023年7月3日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和4年度実施事業報告
- 2023年5月30日更新市民活動情報Webサイト「こみっと広場」について
- 2023年3月27日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和5年度協働事業が決まりました!
- 2022年10月21日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 令和5年度協働事業の募集を行います(募集は終了しました)
- 2022年9月1日更新第11回こみっとフェスティバル2023 出展団体を募集しています!(募集は終了いたしました)
- 2022年6月13日更新市民と行政との協働都市・水戸
- 2022年6月13日更新水戸市協働推進基本計画(第2次)~こみっとプラン~
- 2022年6月13日更新第11回こみっとフェスティバル2023を開催しました
- 2022年6月13日更新第10回記念こみっとフェスティバル2022を開催しました!
- 2022年6月13日更新こみっとフェスティバル2021開催しました!(オンライン開催)
- 2022年6月13日更新「こみっとフェスティバル2020」開催しました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和3年度実施事業報告
- 2022年6月13日更新水戸市協働推進基本計画(第2次)策定に係るこれまでの経緯
- 2022年6月13日更新水戸市協働推進基本計画(第2次)~こみっとプラン~
- 2022年6月13日更新水戸市ボランティア・NPO等との協働推進のための市民懇話会
- 2022年6月13日更新市民と行政との協働都市・水戸
- 2022年6月13日更新協働ニュース
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「協働おたすけナビ」を改訂しました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和元年度実施事業報告
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和4年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和3年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和2年度実施事業報告
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」令和2年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成31年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成30年度事業報告会を行いました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成30年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成29年度事業報告会を行いました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成29年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成28年度事業報告会を行いました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成28年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成28年度協働事業(2次募集)が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成27年度協働事業(2次募集)が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成26年度事業報告会を行いました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」平成25年度事業報告会を行いました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 令和4年度協働事業を募集しています(募集は終了しました)
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 令和3年度協働事業の募集を行います(募集は終了しました)
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 平成27年度協働事業が決まりました!
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 平成26年度協働事業が決まりました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 平成25年度協働事業が決まりました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 平成25年度協働事業(2次募集)が決まりました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 平成23年度協働事業が決まりました
- 2022年6月13日更新みと協働大作戦!「わくわくプロジェクト」 平成22年度協働事業が決まりました
市民センター
- 2025年2月26日更新市民センターの使用方法のご案内
- 2025年2月3日更新水戸市市民センター施設予約システム
- 2024年8月19日更新市民センターをご利用ください!
- 2024年6月10日更新契約締結後の公表(令和6年度市民センター)
- 2024年5月29日更新契約締結前の公表(令和6年度市民センター)
- 2022年6月13日更新全市民センターでWi-Fiスポットが利用できます。
- 2022年6月13日更新水戸市市民センター総合管理計画を策定しました
消費生活・消費生活センター
- 2025年2月17日更新消費者団体会員募集について
- 2025年2月14日更新水戸市消費者教育推進計画(第3次)について
- 2024年12月23日更新『学校で,地域で,世界で実践SDGs~SDG1貧困,SDG17パートナーシップから,エシカル消費を学ぼう!~』(令和6年度消費者教育講演会)
- 2024年7月10日更新水戸市消費者教育推進計画(第3次)(素案)について意見公募を実施した結果を公表しています
- 2024年7月10日更新水戸市コミュニティ推進計画(第4次)(素案)について意見公募を実施した結果を公表しています
- 2024年3月27日更新エスカレーターでの事故にご注意ください!(注意喚起)
- 2024年2月20日更新コミュニティ助成事業の助成金を活用した地区会の活動を紹介します
- 2024年2月20日更新「水戸市町内会・自治会の活動の活性化に関する条例」を制定しました
- 2023年11月13日更新『消費者市民社会の担い手を育む食品ロス学習』(令和5年度消費者教育講演会)
- 2023年3月15日更新『VUCA時代におけるこれからの消費者教育 ~SDGs(持続可能な開発目標)の視点から~』(令和4年度消費者教育講演会)
- 2022年6月13日更新水戸市消費者教育推進計画(第2次)について
- 2022年6月13日更新健全で豊かな消費生活都市を宣言しました
- 2022年6月13日更新『私あなたの行動が未来を変える~SDGsで見える世界~』(令和2年度消費者教育講演会)
- 2022年6月13日更新『エシカル消費とSDGs教育実践~フェアトレード活動を事例として~』(令和3年度消費者教育講演会)
- 2022年6月13日更新「水戸市消費生活条例」を制定しました