ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 市民協働部

本文

市民協働部

市民生活課

主な業務内容

【市民活動・消費生活係】
地域コミュニティ,地緑団体,消費生活
【施設係】
市民センターなど
【協働係】
市民との協働の推進など

連絡先

Tel:029-232-9151市民活動・消費生活係
Tel:029-232-9151施設係
Tel:029-232-9151協働係
Fax:029-232-9238

三の丸市民センター

連絡先

五軒市民センター

連絡先

新荘市民センター

連絡先

城東市民センター

連絡先

竹隈市民センター

連絡先

常磐市民センター

連絡先

緑岡市民センター

連絡先

寿市民センター

連絡先

上大野市民センター

連絡先

柳河市民センター

連絡先

渡里市民センター

連絡先

吉田市民センター

連絡先

酒門市民センター

連絡先

石川市民センター

連絡先

飯富市民センター

連絡先

国田市民センター

連絡先

桜川市民センター

連絡先

上中妻市民センター

連絡先

山根市民センター

連絡先

見川市民センター

連絡先

千波市民センター

連絡先

見和市民センター

連絡先

双葉台市民センター

連絡先

笠原市民センター

連絡先

赤塚市民センター

連絡先

吉沢市民センター

連絡先

堀原市民センター

連絡先

下大野市民センター

連絡先

稲荷第一市民センター

連絡先

稲荷第二市民センター

連絡先

大場市民センター

連絡先

鯉淵市民センター

連絡先

妻里市民センター

連絡先

内原市民センター

連絡先

防災・危機管理課

主な業務内容

【防災係】
災害対策(原子力災害を除く。)に係る総合調整及び対策本部に関すること
風水害、震災及び津波対策に関すること
災害情報の伝達に関すること
自主防災組織の支援に関すること
防災訓練及び防災意識の啓発に関すること
【危機管理係】
危機管理に係る総合調整及び対策本部に関すること
国民保護に関すること
災害情報の伝達に関すること
その他他の主管に属さない危機事象に関すること
【原子力安全対策係】
原子力防災計画に関すること
原子力災害に係る総合調整及び対策本部に関すること
原子力安全対策に関すること
その他他の主管に属さない危機事象に関すること

連絡先

茨城県水戸市中央1-4-1
Tel:029-232-9152防災係
Tel:029-232-9152危機管理係
Tel:029-232-9152原子力安全対策係
Fax:029-233-0523

生活安全課

主な業務内容

【交通防犯係】
交通安全対策に関すること。
県民交通災害共済事務に関すること。
自転車等駐車場及び放置自転車等対策に関すること。
交通関係団体との連絡調整に関すること。
防犯対策に関すること。
防犯関係団体の育成及び連絡調整に関すること。
防犯灯の設置に関すること。
犯罪被害者支援に関すること。
【空地空家係】
空地等及び空家の適正管理に関すること。

連絡先

Tel:029-224-1113交通防犯係
Tel:029-224-1113空家空地係
Fax:029-232-9238

文化交流課

主な業務内容

芸術文化の振興に関すること,文化・レクリエーション団体に関すること,国際交流に関すること,水戸市芸術振興財団に関すること,水戸市国際交流協会に関すること,平和事業に関すること

連絡先

水戸市中央1-4-1 水戸市役所本庁舎 3階 #303
Tel:029-291-3846文化交流係
Fax:029-232-9250

新市民会館整備課

主な業務内容

新市民会館の整備及び運営に関すること

連絡先

茨城県水戸市五軒町1-2-5  茨城いすゞビル4階
Tel:029-231-7070整備係
Fax:029-306-6100

スポーツ課

主な業務内容

【市民スポーツ係】
市民対象の体育行事開催等の市民スポーツの振興
水戸ホーリーホック,茨城ロボッツ等,ホームタウンの推進
【水戸黄門漫遊マラソン推進室】
水戸黄門漫遊マラソンの開催

連絡先

Tel:029-306-8136市民スポーツ係
Tel:029-303-7808水戸黄門漫遊マラソン推進室 事業推進係
Fax:029-306-7687

体育施設整備課

主な業務内容

体育施設の整備,修繕に関することなど

連絡先

水戸市中央1丁目4番1号 本庁舎3階311
Tel:029-306-6760施設係
Fax:029-306-7687

男女平等参画課

主な業務内容

男女平等参画推進の企画及び調整,男女平等参画に関する事業の推進,男女平等参画意識の啓発など

連絡先

水戸市五軒町1−2−12 みと文化交流プラザ5階
Tel:029-226-3161事業係
Fax:029-226-3162