本文
生活安全課
新着情報
- 2023年4月27日更新低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税への特例措置があります(令和2年7月1日施行)
- 2023年4月1日更新防犯灯補助金の申請について
- 2023年3月24日更新駐車監視員活動エリアが拡大されます(令和5年4月1日施行)
- 2023年3月2日更新茨城県警察防犯アプリ「いばらきポリス」について
- 2023年1月4日更新空家等の適正管理に関する協定を締結しました!
交通防犯
- 2023年4月25日更新ニセ電話詐欺にご注意ください
- 2023年4月4日更新防犯対策について
- 2023年4月1日更新防犯灯補助金の申請について
- 2023年3月24日更新駐車監視員活動エリアが拡大されます(令和5年4月1日施行)
- 2023年3月2日更新茨城県警察防犯アプリ「いばらきポリス」について
- 2023年3月2日更新自転車の安全利用について
- 2022年11月25日更新横断歩道の安全対策「とまっ手Mito」について
- 2022年6月13日更新防犯カメラの設置及び運用に関するチェック表(注意事項)を作成しました。
- 2022年6月13日更新撤去放置自転車の有効利用について
- 2022年6月13日更新町内会で防犯パトロールをしたいのですが、どのような方法がよいでしょうか。また注意することはありますか。
- 2022年6月13日更新水戸市安全なまちづくり基本計画(第2次)
- 2022年6月13日更新自転車等駐車場の使用方法や使用料について
- 2022年6月13日更新自転車の放置禁止区域
- 2022年6月13日更新高齢者向けの交通安全対策について
- 2022年6月13日更新交通安全教室について
- 2022年6月13日更新「飲酒運転根絶宣言証」の交付について
- 2022年6月13日更新「ながらスマホ」は危険な行為です
- 2022年6月13日更新交通安全「ゾーン30」の実施について
空家空き地
- 2023年4月27日更新低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税への特例措置があります(令和2年7月1日施行)
- 2023年1月4日更新空家等の適正管理に関する協定を締結しました!
- 2022年6月13日更新水戸市空家等対策計画を策定しました
- 2022年6月13日更新水戸市の空家等への対策をしています
- 2022年6月13日更新空き地等の適正な管理をお願いします
- 2022年6月13日更新空き地や空き家の所有者と連絡をとりたいので、連絡先を教えて欲しい。
- 2022年6月13日更新空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)があります
- 2022年6月13日更新近隣の空き地等にお困りの皆さんへ
- 2022年6月13日更新近隣の空き家にお困りの皆さんへ
- 2022年6月13日更新管理不良な状態の空き地や空き家を見かけた場合は、どのようにしたら良いですか。
- 2022年6月10日更新空家等の適切な管理をお願いします