本文
消防局
消防総務課
主な業務内容
消防局内及び消防署との調整、消防事務の企画及び調整、消防の相互応援、職員の派遣研修
連絡先
Tel:029-221-0112総務係
Fax:029-224-1139
火災予防課
主な業務内容
【予防係】
防災訓練や研修会を通じた防火意識の普及向上、防火団体の指導・育成など
【査察係(建物担当)】
建築許可等についての消防同意、建物の立入検査、消防用設備等の設置及び技術指導、防火管理指導など
【査察係(危険物担当)】
危険物施設の許認可、少量危険物指導、立入検査など
【違反対策係】
違反対象物の指導、立入検査など
防災訓練や研修会を通じた防火意識の普及向上、防火団体の指導・育成など
【査察係(建物担当)】
建築許可等についての消防同意、建物の立入検査、消防用設備等の設置及び技術指導、防火管理指導など
【査察係(危険物担当)】
危険物施設の許認可、少量危険物指導、立入検査など
【違反対策係】
違反対象物の指導、立入検査など
連絡先
水戸市中央1丁目4−1 水戸市役所4階
Tel:029-221-0119予防係
Tel:029-221-0163査察係
Tel:029-221-0644違反対策係
Fax:029-224-1139
消防救助課
主な業務内容
【消防救助係】
水火災等の警戒及び防ぎょの対策、救助対策、消防水利の設置及び管理、開発行為に係る消防水利施設等の同意、消防団事務、水防資機材の管理、緊急消防援助隊等広域応援に関する業務など
【通信係】
いばらき消防指令センターとの連携・支援、消防OAのデータメンテナンス及び消防通信に関する業務など
【指令センター係】
城消防救急無線・指令センター運営協議会構成団体の区域における無線運用、災害通報の受信及び出動指令その他の指令運用に関する業務など
水火災等の警戒及び防ぎょの対策、救助対策、消防水利の設置及び管理、開発行為に係る消防水利施設等の同意、消防団事務、水防資機材の管理、緊急消防援助隊等広域応援に関する業務など
【通信係】
いばらき消防指令センターとの連携・支援、消防OAのデータメンテナンス及び消防通信に関する業務など
【指令センター係】
城消防救急無線・指令センター運営協議会構成団体の区域における無線運用、災害通報の受信及び出動指令その他の指令運用に関する業務など
連絡先
茨城県水戸市中央1-4-1
Tel:029-221-0124消防救助係
Tel:029-259-0119指令センター係
Tel:029-221-0111通信係
Fax:029-221-0147
救急課
主な業務内容
救急業務の計画及び調整、救急隊の運用計画及び活動基準、救急車及び救急資機材の配備、医療機関との連絡調整、救急技術の研究、指導及び普及啓発、救急団体の育成及び指導、その他救急に関すること。
連絡先
茨城県水戸市中央1-4-1
Tel:029-221-0126救急係
Fax:029-224-1139
北消防署
主な業務内容
【庶務係】
庶務、福利厚生、消防車等及び消防機械器具の管理、施設の維持管理に関すること、他の係に属しないこと。
【消防救助係】
水火災等の警戒及び防ぎょ活動、消防の地理及び水利の調査、職員及び団員の教育訓練(職員の派遣研修を除く。)消防訓練の指導、火災原因及び損害の調査、救助活動、救助器具の管理に関すること。
【救急係】
救急活動、救急車及び救急資機材の管理、救急技術の訓練に関すること。
庶務、福利厚生、消防車等及び消防機械器具の管理、施設の維持管理に関すること、他の係に属しないこと。
【消防救助係】
水火災等の警戒及び防ぎょ活動、消防の地理及び水利の調査、職員及び団員の教育訓練(職員の派遣研修を除く。)消防訓練の指導、火災原因及び損害の調査、救助活動、救助器具の管理に関すること。
【救急係】
救急活動、救急車及び救急資機材の管理、救急技術の訓練に関すること。
連絡先
茨城県水戸市緑町2丁目1-2
Tel:029-221-0117庶務係
Tel:029-221-0117消防救助係
Tel:029-221-0117救急係
Tel:出張所
Fax:029-300-1966
南消防署
主な業務内容
【庶務係】
庶務、福利厚生、消防車等及び消防機械器具の管理、施設の維持管理に関すること、他の係に属しないこと。
【消防救助係】
水火災等の警戒及び防ぎょ活動、消防の地理及び水利の調査、職員及び団員の教養訓練(職員の派遣研修を除く。)、消防訓練の指導、火災原因及び損害の調査、救助活動、救助器具の管理に関すること。
【救急係】
救急活動、救急車及び救急資機材の管理、救急技術の訓練に関すること。
庶務、福利厚生、消防車等及び消防機械器具の管理、施設の維持管理に関すること、他の係に属しないこと。
【消防救助係】
水火災等の警戒及び防ぎょ活動、消防の地理及び水利の調査、職員及び団員の教養訓練(職員の派遣研修を除く。)、消防訓練の指導、火災原因及び損害の調査、救助活動、救助器具の管理に関すること。
【救急係】
救急活動、救急車及び救急資機材の管理、救急技術の訓練に関すること。
連絡先
茨城県水戸市城南1-7-4
Tel:029-231-0764庶務係
Tel:029-231-0764消防救助係
Tel:029-231-0764救急係
Tel:出張所
Fax:029-231-0888