基本情報
- 代表者:青木 千鶴子
- 団体の設立年月: 平成23年4月
- 会員数:73
活動分野
保健・医療・福祉の増進, 社会教育, 人権の擁護・平和の推進
団体の概要
ろう者が日本手話を教える手話サークルです。会員が73名と多いので、お子様が楽しく学べるたまごコース、初心者向けのひよこコース、それ以上のにわとりコース、みんなで学ぶコースと別れて活動しています。日本手話を楽しく学びながら、ろう者と健常者が触れ合い地域のダイバーシティを目指します。ろう者のスポーツ大会などのボランティアも行なっています。
活動内容
- 活動日:毎週土曜日10時から12時まで
- 活動場所:赤塚ミオス(その都度部屋は変わります)
- 会費:年1000円 こどもは500円 入会金なし
- こどものコース、初心者コース、中級向けコース、みんなまとめたコース、その週によって選択する事ができます。
- こどものコースは月に一度ですが、こども以外のコースで学ぶ事もできます。
- 第4土曜日13時〜15時手話カフェ開催(どなたでも参加できます)
外部サイト
facebook<外部リンク>