本文
下記助成金情報の詳細は各実施団体のホームページ(外部サイト)を参照してください。
助成金に関するお問い合わせは実施団体へお願いいたします。
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
2024年度助成事業<外部リンク> | 公益財団法人 ノエビアグリーン財団 |
日本を代表するジュニアスポーツ選手の育成,また,青少年の健全な育成に寄与すること | 児童,青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動,およびスポーツの振興に関する事業を積極的に行い,または奨励している団体 | 上限300万円 | 2024年12月2日9時~2025年1月15日正午12時 |
令和7(2025)年度 住まいとコミュニティづくり活動助成<外部リンク> |
一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団 |
今日の人口減少社会,少子高齢化社会等を背景にした住まいとコミュニティに関する課題に取り組む市民の自発的な地域づくり・住まいづくり活動で,地域住民が主体的に関わっているもの | 営利を目的としない民間団体 | 上限120万円 | 2024年11月11日~2025年1月10日必着 |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
2025年度 地球環境基金助成金<外部リンク> |
独立行政法人 環境再生保全機構 |
環境保全活動(脱炭素社会形成、生物多様性の保全、循環型社会の形成など) | (1)特定非営利活動法人 (2)一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人 (3)任意団体(ただし募集案内に定めた条件を全て満たす非営利の団体に限る) |
50万円~ | 2024年11月11 日正午~12月2日13時00分 |
令和6年度 「子どもゆめ基金」<外部リンク> |
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 |
子どもの体験活動・読書活動 | 公益社団法人、公益財団法人又は一般社団法人、一般財団法人、特定非営利活動法人など | 100万円~ | 2024年10月1日~11月19日 |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
2025年度日本郵便年賀寄付金配分団体<外部リンク> ※募集終了しました |
日本郵便株式会社 | ・一般枠 (ア)活動・一般プログラム (イ)活動・チャレンジプログラム (ウ)施設改修 (エ)機器購入 (オ)車両購入 ・ 特別枠 東日本大震災、令和6年能登半島地震の被災者救助・予防(復興) |
・一般枠 社会福祉法人、更生保護法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人または特定非営利活動法人(NPO法人) ・特別枠 一般枠対象団体に加え、営利を目的としない法人 |
上限500万円 ※活動・チャレンジプログラムについてのみ50万円上限 |
2024年9月9日~11月1日 |
令和7年度 キリン・地域のちから応援事業<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人 キリン福祉財団 |
共に理解し合い・支え合う共生社会の実現を願い、地域における障害児・者、高齢者、子どもなどの福祉向上に関わる幅広いボランティア活動を実施する団体 | (1)4名以上のメンバーが活動する団体・グループ (2)連絡責任者は満18歳以上であること※年齢は令和7年4月1日(月)現在の満年齢とする |
上限30万円 | 2024年9月11日~10月31日 |
令和7年度 |
公益財団法人 キリン福祉財団 |
障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている団体 | (1)10名以上のメンバーが活動する団体・グループ (2)連絡責任者は満18歳以上である※年齢は令和7年4月1日(月)現在の満年齢とする |
上限100万円 | 2024年9月11日~10月31日 |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
2025年度「環境市民活動助成」<外部リンク> ※募集終了しました |
セブン‐イレブン記念財団 | ・未来へつなごう助成 ・地域美化助成 ・活動助成 ・NPO基盤強化助成 |
・国内で環境活動を行っている。 ・地域住民が主体的に活動している。 ・非営利の活動である。 ・NPO法人、一般社団法人、自治会・町内会含む任意団体である。 ※詳細はHP参照 |
1団体あたり30~400万 詳細はHP参照 |
未来へつなごう助成・地域美化助成 2024年9月16日~10月13日 活動助成・NPO基盤強化助成 2024年10月7日~10月31日 |
第35回コメリ緑資金<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人コメリ緑育成財団 | ・自然環境保全活動 ・里地里山保全活動 ・緑化植栽活動 |
営利を目的としない法人・団体に限る ※詳細はHP参照 |
詳細はHP参照 | 2024年8月1日~10月31日 |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
第18回「未来を強くする子育てプロジェクト」<外部リンク> ※募集終了しました |
住友生命保険相互会社 | より良い子育て環境づくりに資する活動を行い,成果を上げている個人・団体(規模は問いませんが,次の要件を満たすことが必要)を対象とします。 | (1)子育て支援に資する諸活動を継続的に行っていること。 (2)活動内容が社会に認められ,ロールモデルとなりうるものであること。 (3)活動の公表を了承していただける個人・団体であること。 (4)日本国内で活動している個人・団体であること。 (5) 受賞時に,団体名・連絡先,代表者等の氏名(本名),活動の写真,活動内容等を,新聞・雑誌,インターネット等での公表にご協力いただける方。マスコミなどからの取材にご協力いただける方。 |
詳細はHP参照 | 2024年7月8日~2024年9月9日必着 |
Panasonic NPO/NGOサポートファンドfor SDGs<外部リンク> ※募集終了しました |
パナソニック ホールディングス株式会社 | 第三者の多様で客観的な視点を取り入れた組織基盤強化の取り組み | ・日本国内の貧困の解消,または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNPO ・民間非営利組織であること ・団体設立から3年以上であること |
詳細はHP参照 |
2024年7月16日~2024年7月31日必着 |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
令和6年度茨城県企業連携型NPO活動支援事業<外部リンク> ※募集終了しました |
茨城県県民生活環境部女性活躍・県民協働課多文化・協働グループ | (1)環境(2)教育・文化(3)青少年・子ども(4)医療・福祉(5)まちづくり・防災 | 詳細はHP参照 | 詳細はHP参照 | 2024年6月20日必着 |
住民参加型福祉活動資金助成<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人SOMPO福祉財団 | 地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を行なう活動 | 5人以上で活動する営利を目的としない法人格の無い団体 | 上限30万円 | 2024年6月3日~7月12日 |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
第一三共 「思いをつなぐ」次世代応援プログラム 第1期<外部リンク> ※募集終了しました |
公益社団法人日本フィランソロピー協会 第一三共「思いをつなぐ」次世代応援プログラム事務局 |
(1)患者とその家族の療養環境の改善に係る事業 (2)患者の就学・就労との両立を支える事業 (3)団体運営を担う次世代の人材育成・教育に係る事業 |
・がん領域および難病の患者団体・患者支援団体 ・法人格を有する団体 ・2024年4月1日時点で3年程度の活動実績を有する団体 ・主たる事業所所在地と事業展開地が日本国内にある団体 ・営利、政治、思想および宗教活動を目的としていないこと ・団体の関係者が反社会的勢力との関係がないこと |
上限100万円 | 2024年5月10日~2024年7月5日 |
ブリヂストン BSmile募金<外部リンク> ※募集終了しました |
公益社団法人日本フィランソロピー協会 「BSmile募金」事務局 | (1)環境 (2)安心・安全なMobility社会 (3)地域社会 (4)AHL(Active Healthy Lifestyle)とDE&I (5)人財育成・教育 |
(1)非営利団体(3年以上の活動実績および現在も継続的に活動実施していること) (2)ブリヂストンのミッションステートメントに基づき「日本における5つのターゲット分野」の社会課題解決に取り組む団体・事業 ※詳細はHP参照 |
上限100万円 | 2024年5月20日~2024年8月9日(当日消印有効) |
名称 | 実施団体 | 対象事業 | 対象団体 | 助成金額 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|---|
パタゴニア環境助成金プログラム<外部リンク> ※募集終了しました |
パタゴニア・インターナショナルインク 日本支社 | 空気,大地,水を守り,気候変動への解決策を見出すことに全力を傾ける団体や,絶滅の危機に瀕している動植物の保護活動など,問題の根本的な原因を見極め,働きかけ,そして長期的な視点で問題解決のアプローチを行なっているグループ | ・多様性,公平性,かつ包括性のある環境ムーブメントを構築している ・環境政策やアウトドアにおける体系的な偏見,差別,不公正に立ち向かうもの ・行動志向であること ・計測可能であること ・市民を巻き込み,支持を得ている ・ターゲットと目標において戦略的に活動している ・問題の根本的原因に焦点を当てている ・成功が効果的に測定できる特定のゴールと目標を達成している |
上限200万円 | (1)2024年4月30日締切 (2)2024年8月31日締切 |
令和6年度チャレいば助け合い隊応援事業<外部リンク> ※募集終了しました |
チャレンジいばらき県民運動 | 行政の支援が届きにくい,地域での切実なニーズに応えるため,柔軟な発想や創意工夫を凝らした自主的な取組みのほか,当該補助金を活用した活動範囲の拡大や新たな活動へ着手する場合など。 なお,既存事業への単なる充当は対象とはなりません。 |
(1)ネットワーカー等連絡協議会 (2)複数の地域活動員から編成されるグループ ※ (1),(2)の場合は,NPO 法人やボランティアサークル,自治会などの地域住民組織との共催も可 (3) ネットワーカー等連絡協議会が推薦するボランティア団体等 ※ (3)の場合は,団体等の活動に地域活動員が関わっていることが必要 (4)いばらきチャレンジクラブの会員である個人が編成するグループ又は団体等 ※ (4)の「いばらきチャレンジクラブ」は,新たに社会活動にチャレンジしようとする方々の情報収集や仲間づくりの場として設置した会員登録制(無料)のクラブ(グループ・団体等は非営利であること) |
上限20万円 | 2024年4月1日~2024年6月28日 |
テーマ型募金助成<外部リンク> ※募集終了しました |
社会福祉法人 茨城県共同募金会 |
(1)生活困窮者への支援活動 (2)社会復帰を支援する活動 (3)虐待防止活動、虐待を受けている人への保護活動 (4)自殺予防活動 (5)難病者への支援活動 (6)犯罪被害者・家族への支援活動 (7)障害者の地域移行を支援する活動 (8)地域で孤立しないための活動、孤立した人への支援活動 (9)生活課題を抱える人たちを支援する活動 (10)その他、福祉に係る地域課題・社会課題の解決に取り組む活動 |
社会福祉を目的とする事業を実施し,下記要件を満たしている団体。 (1)団体の所在地及び活動範囲が茨城県内であること。 (2)5人以上の会員で組織し,団体としての活動実績が1年以上であること。 (3)法人格の有無は問わないが,団体の規約,活動計画,予算,活動報告,決算等が整備されていて,かつ公開できること。 (4)政治活動・宗教活動を主な目的とした団体でないこと。 (5)共同募金の一環として,広く募金を呼びかけることができること。 なお、複数の団体が連名で参加することも可能とします。 |
HP参照 | 2024年3月15日~2024年6月7日 |
令和6年度障がい者福祉助成金<外部リンク> ※募集終了しました |
社会福祉法人 木下財団 |
原則として障がい者支援を行う非営利の民間団体であり,グループホーム,地域活動支援センター,就労継続支援 A/B 型などの社会福祉事業(福祉施設の運営,福祉活動など),またはそれに準じた事業を行う、規模の小さな団体や NPO 法人等の団体 | 関東地区1都6県(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木)に限定。ただし、対象地域外であっても東京から在来線で 2 時間程度であれば対象とする場合もある。 | 上限25万円 | 2024年5月1日~2024年6月3日(必着) |
シニアボランティア活動助成<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人 大同生命厚生事業団 |
(1)高齢者福祉に関するボランティア活動 (2)障がい者福祉に関するボランティア活動 (3)こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動 ただし,少年野球・サッカー等のスポーツ活動や通常のこども会活動 は除く。 いずれも目的,計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。 |
社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか,または行おうとするシニア(年齢満60歳以上)が80%以上のグループ(NPO法人を含む)。 ただし,過去3年以内に当財団の助成を受けたグループは除く。 |
HP参照 | 2024年4月1日~2024年5月25日 |
ビジネスパーソンボランティア活動助成<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人 大同生命厚生事業団 |
(1)高齢者福祉に関するボランティア活動 (2)障がい者福祉に関するボランティア活動 (3)こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動 ただし,少年野球・サッカー等のスポーツ活動や通常のこども会活動 は除く。 いずれも目的,計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。 |
社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか,または行おうとするビジネスパーソン(会社員,団体職員,公務員,経営者・個人事業主)が80%以上のグループ(NPO法人を含む)。 ただし,過去3年以内に当財団の助成を受けたグループは除く。 |
HP参照 | 2024年4月1日~2024年5月25日 |
2024年度子供たちの環境学習活動への助成<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人 高原環境財団 |
小学生以下の子供を対象に行う,緑化や自然体験などの環境保全に関する体験・学習活動。 | 日本国内の保育園,幼稚園,小学校,およびNPO法人等の地域活動団体。 | 上限50万円 | 2024年2月13日~2024年5月13日 |
2024年度緑化を伴う ヒートアイランド対策(環境対策)<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人 高原環境財団 |
(1)屋上,(2)建物の外壁面,(3)駐車場,(4)空地,(5)プランター等で行う新たな緑化事業で,樹木,芝,多年草等を植栽するもの。 | 日本国内に所在する法人,地域活動団体。 | 上限250万円 | 2024年2月13日~2024年5月13日 |
野村グループ基金みらい助成プログラム<外部リンク> ※募集終了しました |
公益財団法人 パブリックリソース財団 |
以下の各分野におけるイノベーション(革新的な取り組み)を通じ,受益者のウェルビーイングや,社会の仕組みに大きな変化をもたらす取り組みを支援します。 (1)社会の明日のために(教育・研究,災害支援,医療・福祉) (2)環境課題解決のために(気候変動対策,環境保全) (3)文化の発展のために(文化・芸術支援,スポーツ振興) |
NPO法人(特定非営利活動法人),非営利型一般社団法人,社会福祉法人,公益法人などの非営利法人。 「(2)環境課題解決のために」の分野では,森林組合,労働者協同組合,事業協同等の協同組合も対象とします。 |
上限600万円 | 2024年3月22日~2024年5月10日17時まで |
第36回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」(2024年度)<外部リンク> ※募集終了しました |
社会福祉法人 NHK厚生文化事業団 |
(1)支援金部門 国内のある一定の地域に福祉活動の拠点を設け、この支援金でより活動を広げたいというグループ (2)PC・モバイル端末購入支援部門 パソコンを利用して地域で活発な福祉活動に取り組んでおり、台数を増やすことで、より高齢者や障害者に役立ち、活動の充実を図れるグループ |
・地域に根ざした福祉活動を行っているグループ ・任意のボランティアグループまたはNPO法人 |
(1)支援金部門:上限50万円 (2)PC・モバイル端末購入支援部門:上限10万円 |
2024年4月26日必着 |
茨城県ボランティア・市民活動推進事業費助成金<外部リンク> |
社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会 |
法律による制度などを超えて,公的な福祉サービスだけでは対応しきれない地域の身近な生活・福祉 課題に対し,地域住民が自ら参加し,多様な機関や団体等と連携して,「住民誰もが安心して地域暮らせる社会づくり」をすすめるための活動 |
県内に所在し,県民を対象とした地域福祉活動(※)を行うボランティアグループ・NPO法人・任意団体等。 | 上限50万円(自主財源等の負担が1割以上あることが条件) | 2024年4月23日まで |
大竹財団助成金事業<外部リンク> | 一般財団法人 大竹財団 |
公益、社会問題の解決に取りくむ事業 | 日本国内に事務所または連絡先をもつNPO,任意の市民団体,ボランティアグループ | 上限50万円 | 通年 |
こどものみらい基金<外部リンク> | 一般財団法人 サウンドハウスこどものみらい財団 |
(1)こどもを貧困や虐待から守る事業の運営に関わり,心と体を癒す居場所づくりに貢献する事業 (2)児童虐待を予防するため、被虐待児の経験をもつ人たちの心のケアーに取り組む事業 (3)孤独を抱える女性が安心して出産、子育てができる優しい社会づくりを実現するための取り組み |
こども関連する働きに取り組んでいる団体,個人 日本国内で継続して1年以上事業を継続しており,今後も続ける意思と見込みがある |
月額5万円~20万円を半年単位で前払い支給(30万円~120万円)。半年後に再応募は可能。 | 通年 |