ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

工芸品 46件

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年8月1日更新 印刷ページ表示

水戸市の指定文化財

工芸品 46件

番号 種別 名称 所在地 管理・所有者 指定年月日
1 国指定 太刀(銘則包作 附糸巻太刀拵) 緑町 県立歴史館 明44.4.17
2 国指定 朱漆足付盥 六反田町 六地蔵寺 平3.6.21
3 県指定 黒韋肩浅葱筋兜 八幡町 八幡宮 昭32.6.26
4 県指定 蒔絵櫃 緑町 県立歴史館 昭33.3.12
5 県指定 つのたらい 緑町 県立歴史館 昭33.7.23
6 県指定 軍陣鞍 新荘 個人蔵 昭35.3.28
7 県指定 六地蔵石幢 緑町 県立歴史館 昭37.10.24
8 県指定 鎧(兜、大袖付) 県外 個人蔵 昭37.10.24
9 県指定 鎧(兜、大袖付) 千波町 個人蔵 昭37.10.24
10 県指定 緑町 県立歴史館 昭37.10.24
11 県指定 大町 市立博物館 昭37.10.24
12 県指定 大薙刀 緑町 県立歴史館 昭37.10.24
13 県指定 銅製経筒 天王町 神崎寺 昭37.10.24
14 県指定 大町 市立博物館 昭38.8.23
15 県指定 太刀(銘吉房) 緑町 県立歴史館 昭38.8.23
16 県指定 大袖鎧 千波町 個人蔵 昭39.7.31
17 県指定 千波町 個人蔵 昭39.7.31
18 県指定 金梨地蒔絵鞍 緑町 県立歴史館 昭41.3.7
19 県指定 灌頂用具 六反田町 六地蔵寺 昭50.3.25
20 県指定 密教法具 六反田町 六地蔵寺 昭50.3.25
21 県指定 銅装龍輪宝羯磨文戒体箱 六反田町 六地蔵寺 昭50.3.25
22 県指定 銅装龍輪宝羯磨文説相箱 六反田町 六地蔵寺 昭50.3.25
23 県指定 銅板貼山伏笈 六反田町 六地蔵寺 昭50.3.25
24 県指定 漆塗経櫃 六反田町 六地蔵寺 昭50.3.25
25 県指定 総毛引紅糸威胴丸具足 緑町 県立歴史館 平10.1.21
26 県指定 鰐口 如意寺、嘉暦三年在銘 緑町 県立歴史館 平16.1.8
27 市指定 常葉山時鐘 宮町 東照宮 昭28.9.10
28 市指定 太極砲 常磐町 常磐神社 昭37.2.24
29 市指定 陣太鼓 常磐町 常磐神社 昭37.2.24
30 市指定 備人形 大町 水戸市 昭47.5.19
31 市指定 五輪塔 元吉田町 薬王院 昭48.1.20
32 市指定 刀(市毛徳鄰作) 袴塚 個人蔵 昭40.6.22
33 市指定 刀(徳川斉昭作) 緑町 県立歴史館 昭40.6.22
34 市指定 刀(直江助政作) 宮町 個人蔵 昭40.6.22
35 市指定 刀(直江助政作) 袴塚 個人蔵 平8.2.23
36 市指定 刀(勝村徳勝作) 袴塚 個人蔵 平8.2.23
37 市指定 安神車 宮町 東照宮 昭42.3.22
38 市指定 銅造 燈籠 宮町 東照宮 昭54.8.3
39 市指定 銅造 釣燈籠 緑町 県立歴史館 昭54.8.3
40 市指定 陣太鼓附台車 八幡町 八幡宮 昭54.8.3
41 市指定 須恵器壷 塩崎町 水戸市 昭57.2.22
42 市指定 石造 宝篋印塔 大串町 水戸市 昭59.3.30
43 市指定 大串稲荷神社神輿並びに日月鉾 大串町 大串稲荷神社 平4.2.5
44 市指定

黒漆金銅装八角神輿、台輪付き
(附 瓔珞・風鐸・神鏡等装飾

金具、案2脚、銘札2枚)

八幡町 八幡宮 平21.2.6
45 市指定 七面焼土瓶(蓋付)・土鍋 見川 個人蔵 平22.2.18
46 市指定 六角宝幢形経筒 六反田町 六地蔵寺 令4.2.10