申請・届出をするときに、窓口にお越しいただかなくても電子申請(オンライン申請)できる手続き等の一覧です。
ご不明な点は各担当課までお問い合わせください。
生活・くらし
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
住民票の写しの交付申請(マイナンバーカードによりコンビニで交付可能) |
説明 |
申請<外部リンク> |
除票の写しの交付申請 |
印鑑登録証明書の交付申請(マイナンバーカードによりコンビニで交付可能) |
説明 |
- |
身分(身元)証明書の交付申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
マイナンバーカード受取予約 |
説明 |
HPにリンクあり |
水道使用開始申込書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
水道使用中止届 |
申請<外部リンク> |
水道使用者等変更届 |
申請<外部リンク> |
犬の登録事項変更届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
犬の死亡の届出 |
申請<外部リンク> |
動物愛護の推進を目的とする寄附金の応募 |
説明 |
申請<外部リンク> |
家屋滅失届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
空き家バンク |
説明 |
HPにリンクあり |
町内会・自治会への加入について(町内会・自治会取次依頼書) |
説明 |
申請<外部リンク> |
道路の異常の通報(国土交通省Line通報アプリ) |
説明 |
申請<外部リンク> |
税金
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
住民税課税(非課税)証明交付申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
固定資産評価/公課証明交付申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
納税証明交付申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 市県民税・森林環境税(特別集めるを除く) |
説明 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 固定資産税・都市計画税 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 軽自動車税(種別割) |
申請<外部リンク> |
web口座振替 国民健康保険税 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 し尿処理手数料 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 墓地管理料 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 介護保険料 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 放課後学級事業保護者負担金 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 保育所利用者負担金 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 後期高齢者医療保険料 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 市営住宅家賃等 |
申請<外部リンク> |
web口座振替 学校給食費 |
申請<外部リンク> |
子育て・教育
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 |
説明 |
申請<外部リンク> |
児童手当等の額の改定の請求及び届出 |
申請<外部リンク> |
氏名変更/住所変更等の届出 |
申請<外部リンク> |
児童手当等の現況届 |
申請<外部リンク> |
受給事由消滅の届出 |
申請<外部リンク> |
未支払の児童手当等の請求 |
申請<外部リンク> |
児童手当等に係る寄附の申出 |
申請<外部リンク> |
児童手当等に係る寄附変更等の申出 |
申請<外部リンク> |
児童手当等に係る学校給食費の集めるに関する申出 |
説明 |
申請<外部リンク> |
児童手当等に係る学校給食費の集めるの変更・撤回に関する申出 |
申請<外部リンク> |
児童扶養手当の現況届(事前申請) |
説明 |
申請<外部リンク> |
保育施設等の利用申込 |
説明 |
申請 |
支給認定の申請 |
保育施設等の利用に係る現況届 |
申請<外部リンク> |
妊娠届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
妊婦支援給付金申請 |
説明 |
HPを確認 |
育児相談・一時預かり予約(みとっこ子育て応援アプリ) |
説明 |
HPを確認 |
指定学校変更申立書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
年金
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
国民年金第1号被保険者加入の届出(退職後の厚生年金からの変更等) |
説明<外部リンク> |
申請<外部リンク> |
国民年金保険料の免除・納付猶予の申請 |
国民年金保険料の学生納付特例の申請 |
国民年金付加保険料納付申出(辞退)書 |
国民年金付加保険料納付該当(非該当)届 |
国民年金保険料産前産後免除該当届 |
国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書兼還付金振込方法(変更)申出書 |
国民年金保険料口座振替辞退申出書 |
医療
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
子ども医療福祉費助成制度(マル福) |
説明 |
申請<外部リンク> |
妊産婦医療福祉費受給者証交付申請(マル福) |
申請<外部リンク> |
みなし健診(特定健康診査に係る情報提供) |
説明 |
申請<外部リンク> |
肝炎治療受給者証(新規)交付申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
肝炎治療受給者証(核酸アナログ製剤治療)更新申請 |
申請<外部リンク> |
肝炎治療費助成事業変更交付申請 |
申請<外部リンク> |
HIV検査、性感染症検査、肝炎ウイルス検査申し込み |
説明 |
申請<外部リンク> |
介護・高齢者福祉
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
要介護認定等申請(新規) |
説明 |
申請<外部リンク> |
要介護認定等申請(更新) |
申請<外部リンク> |
要介護認定等申請(区分変更) |
申請<外部リンク> |
要介護認定等申請(住所移転後の認定) |
申請<外部リンク> |
居宅サービス計画・介護予防サービス計画作成依頼 (変更) 届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
被保険者証の再交付申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
介護保険負担割合証の再交付申請 |
介護保険負担限度額認定申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
介護保険高額介護サービス費等支給申請書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
居宅介護福祉用具購入費等支給申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
居宅介護住宅改修費等支給申請(住宅改修前) |
申請<外部リンク> |
居宅介護住宅改修費等支給申請(住宅改修後) |
申請<外部リンク> |
文化・スポーツ・イベント
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
いばらき公共施設予約システム |
説明<外部リンク> |
申請<外部リンク> |
水戸市立図書館 蔵書検索・予約 |
説明<外部リンク> |
申請<外部リンク> |
水戸市市民センター施設予約システム |
説明 |
申請<外部リンク> |
水戸市民会館施設予約システム |
説明<外部リンク> |
HPにリンクあり |
職員採用
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
職員採用試験の申込 |
説明 |
HPにリンクあり |
災害対策
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
り災証明書(火災のみ) |
説明 |
申請<外部リンク> |
り災証明書(火災以外) |
説明 |
申請<外部リンク> |
自衛消防訓練通知書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
※ 応急仮設住宅(賃貸型応急住宅)の入居申請 |
- |
申請<外部リンク> |
※ 応急修理の実施申請 |
説明<外部リンク> |
申請<外部リンク> |
水戸市災害見舞金等の支給申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
※ 災害弔慰金の支給申請 |
説明<外部リンク> |
申請<外部リンク> |
※ 災害障害見舞金の支給申請 |
申請<外部リンク> |
※ 災害援護資金の貸付申請 |
説明<外部リンク> |
申請<外部リンク> |
※対象となる災害時に申請可能です。
相談・問合せ
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
子ども会相談窓口 |
説明 |
申請<外部リンク> |
生涯学習相談お問い合わせフォーム |
説明 |
申請<外部リンク> |
性的マイノリティに関するメール相談 |
説明 |
申請<外部リンク> |
市政についてのご意見・ご要望 |
説明 |
申請<外部リンク> |
ごみに関するお問い合わせ |
説明 |
申請<外部リンク> |
事業者向け
医療
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
管理者兼務許可申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
取扱処方箋数届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
麻薬廃棄届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
調剤済麻薬廃棄届 |
申請<外部リンク> |
麻薬事故届 |
申請<外部リンク> |
麻薬年間届 |
申請<外部リンク> |
特定麻薬等原料卸小売業者業務(変更)届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
麻薬卸売業者半期報告 |
申請<外部リンク> |
向精神薬試験研究施設設置者の製造量等の報告 |
申請<外部リンク> |
覚醒剤原料廃棄届 |
申請<外部リンク> |
交付または調剤済み覚醒剤原料譲受届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
交付または調剤済み覚醒剤原料廃棄届 |
申請<外部リンク> |
介護・高齢者福祉
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
介護サービス事業所新規指定(許可)申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
介護サービス事業所更新申請 |
介護サービス事業所変更届出 |
介護サービス事業所廃止,休止,再開の届出 |
介護給付費算定にかかる体制等の届出 |
障害福祉
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
障害福祉サービス等事業所の事故発生連絡票 |
説明 |
申請<外部リンク> |
水道
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
[上水道]水戸市指定給水装置工事事業者 (新規指定)申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
[上水道]水戸市指定給水装置工事事業者 (変更・休止・再開・廃止)申請 |
申請<外部リンク> |
[上水道]水戸市指定給水装置工事事業者 (主任技術者の選任・解任)申請 |
申請<外部リンク> |
[上水道]水戸市指定給水装置工事事業者 (指定の更新)申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
[上水道]3階から5階建て建物の直結給水工事の事前協議申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
[公共下水道]排水設備工事着手届 |
説明 |
申請<外部リンク> |
[公共下水道]排水設備工事完了届 |
申請<外部リンク> |
浄化槽保守点検実績報告 |
説明 |
申請<外部リンク> |
有効容量10立米超の貯水槽(簡易専用水道) |
説明 |
申請<外部リンク> |
有効容量5立米以上10立米以下の貯水槽または小規模水道から受水する有効容量5立米以上の貯水槽(小簡易専用水道) |
申請<外部リンク> |
有効容量5立米未満の貯水槽(小規模貯水槽水道) |
申請<外部リンク> |
食品・給食
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
食品衛生責任者変更届(令和3年5月31日までに取得した許可対象) |
説明 |
申請<外部リンク> |
食品取扱報告 |
説明 |
申請<外部リンク> |
Haccpに沿った衛生管理の相談窓口 |
説明 |
申請<外部リンク> |
給食施設状況報告書(様式第4号の1) |
説明 |
申請<外部リンク> |
給食施設状況報告書(様式第4号の2) |
申請<外部リンク> |
特定給食施設関係手続き |
申請<外部リンク> |
その他の給食施設関係手続き |
申請<外部リンク> |
産業廃棄物
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
多量排出事業者に係る(特別管理)産業廃棄物処理計画書及び実施状況報告書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付等状況報告書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(PCB特措法)に係る各種届出 |
説明 |
申請<外部リンク> |
企業
手続き名 |
説明(HP) |
申請 |
後援名義使用承認申請 |
説明 |
申請<外部リンク> |
喫煙可能室設置施設届出書 |
説明 |
申請<外部リンク> |
喫煙可能室設置施設変更届出書 |
申請<外部リンク> |
喫煙可能室設置施設廃止届出書 |
申請<外部リンク> |
みと町内会・自治会カード(協力申込書) |
説明 |
申請<外部リンク> |
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)