ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 住民票・戸籍 > マイナンバーカード > マイナンバーカード  > 本人がマイナンバーカードを受け取る際の予約方法のご案内

本文

本人がマイナンバーカードを受け取る際の予約方法のご案内

ページID:0001917 更新日:2024年9月18日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードを申請後、交付通知書が届いたらマイナンバーカードを受け取ることが出来ます。
「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(ハガキ)」に記載の交付場所へ予約をしてお越しください。
 ※記載の交付場所が赤塚出張所で、赤塚出張所で受け取る場合はご予約不要です。
 
※休日に受け取りたい場合はこちらをご覧ください。
記載の交付場所以外で受け取りたい場合は、受け取りたい交付場所の予約フォームから、またはお電話で、9日以上先の日付を選択して予約してください。

あ
※交付通知書のイメージ

 

  予約方法 特徴
A LINEで予約【おすすめ】 24時間いつでもどこでも
B Webで予約 メールアドレスが必要
C 電話で予約 平日 8時30分から17時15分 当日予約も可能

 

A   LINEで予約

  【友だち追加がまだの場合】
下記の「友だち追加ボタン」をタップするか、LINE検索欄で「水戸市役所」または、LINE ID検索で「@mitocity」で検索して追加してください。

  あ<外部リンク>

 ​
​​ 【すでに友だち追加してある場合】

  1. ​メニュー開閉はここをタップ→メインメニューの「予約・申込」をタップ
  2. マイナンバーカード受取予約の「LINE予約はこちら」をタップ
  3. 受取希望の交付場所の予約フォームからご予約ください。

 あ→ s →a​​

B    Webで予約

お申し込みにはメールアドレスが必要です。

Webの予約フォーム
交付場所 予約フォーム
水戸市役所 市民課 予約フォームはこちら<外部リンク>
水戸市役所   市民課(休日受取) 予約フォームはこちら<外部リンク>
常澄出張所 予約フォームはこちら<外部リンク>
内原出張所​​ 予約フォームはこちら<外部リンク>

C    電話で予約

水戸市のマイナンバーカード交付場所一覧 (予約受付時間 午前8時30分から午後5時まで)
マイナンバーカード
交付場所
住所 電話番号

市民課

中央1丁目4番1号 029-291-3916

赤塚出張所

大塚町1851番地の5 029-252-0471

常澄出張所

大串町2134番地 029-269-2111

内原出張所

内原町1395番地の1 029-259-2211

 

受取場所を市民課、常澄出張所、内原出張所から赤塚出張所に変更する場合

赤塚出張所は予約制ではないため、お電話にてお申し込みが必要です。

赤塚出張所 029-252-0471

カードの運搬をしますので、お電話いただいてからお渡しまでお日にちがかかる場合がございます。

ご予約時間に関するお願い

水戸市役所 市民課の場合

ご予約の時間は混雑を避けるための目安の時間ですので、時間通りの案内を約束するものではございません。
ご予約の方を優先に案内いたしますが、来所順に番号札をお取りいただきますので、窓口が混雑している場合はお時間をいただく場合がございます。
お時間に余裕を持ってお越しください。

常澄出張所、内原出張所の場合

出張所では30分単位の予約管理をしています。時間を守ってお越しいただきますようご協力をお願いします。

受取の際の持ち物、注意点はこちらから確認してください。