本文
郵送で申請するためには、個人ごとの申請書IDが記載された個人番号カード交付申請書が必要です。
個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書とは、国と地方公共団体が共同で運営するJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)から送付したものです。
お手元にない場合は、電話または水戸市公式LINEのフォームから郵送で取り寄せできます。
※水戸市で送付できるのは、水戸市に住民登録がある場合のみです。
申請書在中の封筒
更新によるお手続きの場合は有効期限の2ヶ月半前を目安にJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)から有効期限通知書を送付しています。
詳しくは「マイナンバーカードと電子証明書は更新が必要です」をご確認ください。
縦4.5cm × 横3.5cm(パスポート用サイズ)
最近6ヶ月以内に撮影、正面、無帽、無背景のもの
顔写真撮影の注意点はこちらからご確認ください。<外部リンク>
15歳未満の場合は、代理人欄に親権者の氏名、住所、続柄を記入しましょう。
貼り付ける前に、写真裏面に名前、生年月日を記入します。
返信用封筒の宛先は「日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号 地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター 行」となっておりますので、ご確認ください。
申請から1~2ヵ月で届きます。