ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水戸の子育て≪未就学児≫

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年9月15日更新 印刷ページ表示

概要

保育施設・事業

水戸市には、令和4年度現在、59の保育所、19の認定こども園、12の幼稚園のほか、家庭的保育事業や小規模保育事業等の様々な保育施設・事業が整備されており、約10,000人のお子さんを安心して預けることができる環境が整っています。
市内の認可保育所(園)一覧及び申込み状況等の詳細はコチラ

未就学児概要

待機児童数

水戸市の待機児童数:3人(令和4年4月1日現在)

遊ぶ

全天候型屋内遊戯施設

子育て支援・多世代交流センター

水戸市では、子どもを中心とした様々な世代の方がつどい、気軽に話し、一緒に催しを行うことで、世代を超えての交流、子育ての情報交換や悩み相談などができるまちなかの室内公園として、「わんぱーく・みと」と「はみんぐぱーく・みと」を整備しています。
気軽に子どもと遊びに行ける「子育てひろば」のほか,一時預かり保育や育児相談、各種講座の開設等も行っています。
詳細は以下のバナーをクリック。

子育て支援・多世代交流センター<外部リンク>

子育て支援・多世代交流センター

主な民間全天候型屋内遊戯施設

みんなのおうち ママスマイル 水戸県庁前店

雨の日でも安心して遊べる、あそびがいっぱいの屋内遊園地です。店内のあそび広場には、大型の遊具から砂あそびやおままごと、積み木、ブロックなど、安全面に考慮したたくさんの遊具が揃っています。また、カフェスペースコーナーには、追加料金なしで利用いただける飲み放題のドリンクバーもあり、ママ友同士での交流を目的とした利用も可能です。
利用方法や料金等の詳細は以下のバナーをクリック。

ママスマイルバナー<外部リンク>

ママスマイル

スキッズガーデン 水戸内原店

イオンモール水戸内原に出店するショッピングセンター内の身近な遊び場。定番のボールプールから本格的なごっこ遊びができるなりきりタウンなど、子どもが大好きな遊びをたくさん用意しています。また、スキッズガーデンのプレイリーダーは、全員が保育士・幼稚園教諭、もしくは社内の教育プログラムを受けた有資格者たちのため、子どもたちが安全に楽しく遊ぶことができます。また、3歳~小2までの子どもは一人で入場可能なので、保護者はその間、イオンモールの中でゆっくりお買い物もできます。
利用方法や料金等の詳細は以下のバナーをクリック。

スキッズガーデンバナー<外部リンク>

スキッズガーデン

主な市内の公園

千波湖 少年の森

豊富な大型アスレチック遊具や広い芝生広場がある,千波湖に隣接したレクリエーション広場です。
広い芝生広場もある自然豊かな森の中の遊び場で,いつも子どもたちや家族の笑い声が響いています。

少年の森

千波湖 さくら広場・ふれあい広場

市民の憩いの場として親しまれ、毎日多くの市民がウォーキングやジョギングを行っている千波湖のほとりにある広大な芝生広場。
春は道沿いの桜が一斉に咲き誇るほか、一年を通して週末は様々なイベントも開催されています。
また、隣接する駐車場には本物の蒸気機関車(D-51)が実際に触って遊べる状態で展示されており,芝生広場と合わせて,子どもたちが楽しめる場所となっています。

さくら広場・ふれあい広場

千波湖 せせらぎ広場

千波湖畔を流れる透き通った小川で水遊びを楽しむことができる人気スポット。
夏になると多くの家族がピクニックに訪れます。

せせらぎ広場​​

逆川緑地

まちなか近くに位置し、逆川の両岸と連なる斜面林からなり、茨城県指定文化財である笠原水道等もある、自然と歴史を感じさせる公園。
豊かな森と湧き水を利用した水生植物・野鳥観察のほか、遊具も整備されており、子どもと一緒に探検気分で散策できます。

逆川緑地

森林公園

水戸市北西部に位置し、143haもの広大な敷地には巨大ローラー滑り台を始めとした子ども向けの各種遊具が整備されているほか、14体の実物大恐竜模型がある恐竜広場や、放牧されたヤギと間近で触れ合えるふれあい牧場等、子どもの冒険心をくすぐる公園です。

森林公園

児童公園・児童遊園

市内300箇所以上ある児童公園・児童遊園には、様々な遊具が設置されており、子ども達の遊び場としての活用のほか、地域の方々の交流の場にも利用されています。

公園 ​

預ける

一時預かり

保護者の傷病、入院などのときや、育児等に伴い心身のリフレッシュが必要な時など、一時的に家庭保育が困難な場合に、お子さんを保育所や認定こども園、子育て支援・多世代交流センター「わんぱーく・みと」「はみんぐぱーく・みと」、スマイルキッズ等でお預かりする環境を整えています。

一時預かり(保育所、認定こども園)の詳細はコチラ

一時預かり(わんぱーく・みと、はみんぐぱーく・みと、スマイルキッズ)の詳細はコチラ

一時預かり

育児コンシェルジュ託児サービス

各地域の図書館に保育士や幼稚園教諭の資格を持つ育児コンシェルジュを配置しており、絵本や子育てに関する本を紹介したり、図書館利用のお手伝いするほか、特定の曜日と時間には託児サービスも行っています。
図書館ごとの育児コンシェルジュの利用時間等の詳細はコチラ

育児コンシェルジュ託児サービス

水戸ファミリー・サポート・センター

子育ての手助けをしたい人(協力会員)と手助けが欲しい人(利用会員)を会員として組織化し、地域ぐるみで子育てを支援する環境を整えています。
会員になると、保育所・幼稚園・学童の開始前や終了後、冠婚葬祭の際等、様々な場面で協力会員の方にお子さんを預かってもらうことができます。

水戸ファミリー・サポート・センターの詳細はコチラ

病児・病後児保育

保護者が就労等のために病気のお子さんを看病できない場合に、自宅に保育者が訪問し、一時的に保育を行う訪問型病児保育や、お子さんが病気あるいは病気回復期にあり、集団保育が困難な時期にお子さんをお預かりする病児・病後児保育を行っています。

病児・病後児保育についてはコチラ

 

交流

めだか教室

育児情報の提供や親同士の交流等を目的として、音に合わせて手足を動かしてみる赤ちゃんとのふれあいの時間や、イラストを使った危険予知トレーニング、同月生まれの子を持つ親同士の交流等、生後4か月の第1子とその親を対象とした教室を毎月開催しています。

申込方法等、めだか教室の詳細はコチラ

めだか教室

子育てぽかぽか広場

未就学児とその保護者を対象として、親子で楽しく遊びながら、情報交換や気軽におしゃべりできる子育てぽかぽか広場を定期的に開催しています。
開催日や開催場所等の詳細はコチラ

子育てぽかぽか広場

ふれあいの館 赤ちゃんサロン・親子教室

ふれあいの館は、水戸市平須町にある親子で遊ぶことのできる施設です。
1年を通して保育士による企画や季節のイベントを開催しているほか、0歳児の乳児とその保護者を対象とした、赤ちゃんを連れて気軽におしゃべりや情報交換ができる赤ちゃんサロンや、1歳から就学前のお子さんとその保護者を対象とした、様々な遊びを通して友達づくりをする親子教室等、様々な催しが行われています。

ふれあいの館 0歳児赤ちゃんサロンの詳細はコチラ

ふれあいの館 親子教室の詳細はコチラ

ふれあいの館

市民センター 子育て広場

子育て中の親子が気軽に集い交流できる遊びの場を,市民センターで定期的に開設しています。
地域に密着している市民センターだからこそ、近所に住む友達と仲良くなったり、地域のボランティアの方がお子さんの遊びを見守ってくれたりと新たな出会いがあり、悩みの共有や先輩のアドバイス等、情報交換を始めとした交流を行うことができます。
スケジュールや会場等の詳細はコチラ

子育て広場

相談

主な子育て相談事業

未就学児のお子さんを持つ子育て世帯の悩みに応じた主な相談事業を紹介します。

未就学児アイコン…子育て(未就学児)に関連する支援
学生アイコン…子育て(小学生~)に関連する支援

未就学児アイコン
水戸市産前産後支援センター
「すまいるママみと」
妊娠中から産後1年未満は、赤ちゃんのことや自分のこと、家族のこと等、様々な不安や戸惑いを感じる方が多くいらっしゃいます。「すまいるママみと」では、保健師や助産師の「母子保健コーディネーター」が電話や訪問等で妊婦さんや産婦さんをサポートしています。
また、産後支援として医療機関や自宅で母子のケアを受けることができる産後ケア事業を行っています。
詳細は以下のバナーをクリック。
すまいるママみと
未就学児アイコン​​
育児相談
乳幼児の発育、発達、子育ての不安や悩みについて、保健師、栄養士、歯科衛生士が毎月複数回相談の場を開いています。
内容や会場、申込方法等の詳細はコチラ
未就学児・学生アイコン​​​
子育て支援相談員
各家庭のニーズに応じ、子育てに関する施設やサービスについて、情報提供や相談・助言等を行う子育て支援相談員を配置しています。
様々な子育てサービス等についての相談を受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
詳細はコチラ
未就学児アイコン​​
保健師等による家庭訪問

各訪問については事前に水戸市子育て支援課、各保健センターから案内の電話があります。

【新生児訪問】

第1子の赤ちゃんが生まれ、新しい環境に慣れるまでの大切な時期(おおむね生後40日以内)に助産師等が訪問し、身体計測、栄養相談、育児相談等の支援を行っています。

【こんにちは赤ちゃん訪問】

地域に住む子育て経験者等が、第2子以降の生後4か月までの乳児がいる家庭を訪問し、様々な不安や悩みを聞き、子育て支援に関する情報提供を行っています。

【乳幼児訪問】

未就学児で発育発達、健康状態や育児のことで心配のある家庭に保健師が訪問して相談支援を行っています。

【養育支援家庭訪問事業】

養育支援が必要な家庭を対象に、定期的に子育てアドバイザーを派遣し、育児や家事等の相談支援を行っています。

未就学児アイコン​​
母乳育児相談
母子健康手帳交付時に配布される「母と子のしおり」に添付されている利用券を使用し、市内の医療機関等にて授乳指導や乳房ケア・マッサージ、卒乳に関する相談等の保健指導を受けることができます。
※転入された方は申請により交付いたします。
利用方法や医療機関等の詳細はコチラ

 

子育て相談

支援制度

主な子育て支援制度

未就学児のお子さんを持つ子育て世帯を支援する主な制度を紹介します。

医療アイコン…医療に関連する支援
住宅アイコン…住まいに関連する支援
未就学児アイコン…子育て(未就学児)に関連する支援
学生アイコン…子育て(小学生~)に関連する支援

医療・未就学児アイコン​​​
妊産婦医療福祉費助成制度(マル福制度)
母子健康手帳の交付を受けた妊産婦が、病院等にかかった時の医療費の一部を助成します。
詳細はコチラ
医療・未就学児アイコン
多胎妊婦一般健康診査助成​
妊婦一般健康診査14回分に追加して5回まで健診費用を助成します。
詳細はコチラ
医療・未就学児アイコン​​​​
出産育児一時金
国民健康保険の被保険者が出産した時に支給します。
詳細はコチラ
未就学児・学生アイコン
​児童手当制度
中学校修了前(15歳になって最初の3月31日を迎えるまで)の子どもを養育している方を対象に支給します。
詳細はコチラ
未就学児・学生アイコン​​​
いばらき子育て家庭優待制度
「いばらきKids Clubカード」
妊娠中の方や18歳以下の子どものいる家庭を対象に、県や市町村が配布する「いばらきKids Club カード」をスーパーや日用品店、飲食店等の協賛店舗で提示すると、料金割引や粗品進呈等の優待サービスが受けられるサービスが受けられます。
詳細は以下のカード画像をクリック。
KidsClub<外部リンク>
未就学児アイコン​​
幼児教育保育無償化
水戸市では、令和元年10月から幼児教育・保育の無償化が始まりました。
対象となる年齢や施設・事業等の詳細はコチラ
医療・未就学児・学生アイコン​​​
子ども医療福祉費助成制度(マル福制度)
健康保険に加入している高校生までのお子さんの外来・調剤薬局・入院費用等の一部を助成します。
詳細はコチラ
住宅・未就学児・学生アイコン​​​
水戸市子育てまちなか住宅取得補助金
まちなかで住宅を取得する子育て世帯の方を、補助金や住宅ローン借入金利の引き下げ等で支援します。
詳細はコチラ

子育てに関する水戸市ホームページ

水戸市子育てナビ「みとっこ1丁目」

水戸市の子育て情報を随時更新している子育て情報サイトは以下のバナーをクリック。

みとっこ1丁目