本文
イベント検索
イベント一覧(64件)
健康と福祉

年1回健診を受けて応募すると、抽選で豪華賞品が当たります!
【応募期間】
令和7年7月15日から令和8年3月15日まで
【応募期間】
令和7年7月15日から令和8年3月15日まで
- 2025年7月15日(火曜日)から 2026年3月15日(日曜日)
文化・教育・スポーツ

- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年10月5日(日曜日)
- 10:00~18:00(入場は17:30まで)
- 水戸芸術館 現代美術ギャラリー
文化・教育・スポーツ

元義勇軍隊員を祖父に持つ現代美術作家・弓指寛治(ゆみさし・かんじ)の茨城初の個展。とある元隊員の実話をもとに、満蒙開拓青少年義勇軍の抱く不条理や、戦争と平和の意味を問い直します。
- 2025年8月1日(金曜日)から 2025年10月26日(日曜日)毎月 1日
- 令和7年8月1日(金曜日)~10月26日(日曜日)
- 内原郷土史義勇軍資料館(内原町1497-16)
文化・教育・スポーツ

茨城県内外の史跡をめぐることによって、郷土の誇るべき歴史・文化を広く理解し、郷土愛の醸成を図ります。
特に今年は、戦後80年の節目の年にあたることから、内原郷土史義勇軍資料館企画展「弓指寛治 不成者(ならずもの):現代アートが描く義勇軍」の関連行事として実施します。身近でありながらも訪れることが少ない郷土の戦争関連史跡を訪れることで、平和の尊さを考えるきっかけとします。
特に今年は、戦後80年の節目の年にあたることから、内原郷土史義勇軍資料館企画展「弓指寛治 不成者(ならずもの):現代アートが描く義勇軍」の関連行事として実施します。身近でありながらも訪れることが少ない郷土の戦争関連史跡を訪れることで、平和の尊さを考えるきっかけとします。
- 2025年8月1日(金曜日)から 2025年9月22日(月曜日)
- 令和7年10月2日(木曜日)9時30分~15時00分
令和6年10月16日(木曜日))9時30分~15時00分
- 内原・友部方面

令和7年5月22日に水戸市と文京区が連携交流都市協定を締結したことを記念し,水戸市が関係自治体(足利市・備前市・日田市)とともに認定を受けている日本遺産「近世日本の教育遺産群─学ぶ心・礼節の本源─」のストーリーと構成文化財の写真パネルの展示を下記のとおり開催しております。文京区を訪問する機会がございましたら是非お立ち寄りください。
- 2025年9月1日(月曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
- 令和7年9月1日(月曜日)~9月30日(火曜日) 9時-22時
※9月30日のみ 9時-15時
- アートウォール・シビック(東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター地下1階)
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
文化・教育・スポーツ
茨城県内外の史跡をめぐることによって、郷土の誇るべき歴史・文化を広く理解し、郷土愛の醸成を図ります。
特に今年は、戦後80年の節目の年にあたることから、内原郷土史義勇軍資料館企画展「弓指寛治 不成者(ならずもの):現代アートが描く義勇軍」の関連行事として実施します。身近でありながらも訪れることが少ない郷土の戦争関連史跡を訪れることで、平和の尊さを考えるきっかけとします。
特に今年は、戦後80年の節目の年にあたることから、内原郷土史義勇軍資料館企画展「弓指寛治 不成者(ならずもの):現代アートが描く義勇軍」の関連行事として実施します。身近でありながらも訪れることが少ない郷土の戦争関連史跡を訪れることで、平和の尊さを考えるきっかけとします。
- 申込締切
- 2025年9月21日 (日曜日)
- 2025年8月1日(金曜日)から 2025年9月22日(月曜日)
- 令和7年10月2日(木曜日)9時30分~15時00分
令和6年10月16日(木曜日))9時30分~15時00分
- 内原・友部方面
・木工教室 7月25日
・勾玉つくり 7月28日