ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 保健医療部 > 健康づくり課 > お口から全身を健康に! 歯科医師による歯周病予防教室

本文

お口から全身を健康に! 歯科医師による歯周病予防教室

ページID:0057990 更新日:2025年9月10日更新 印刷ページ表示

歯周病は歯を失う原因の一つです。

歯周病は口腔内の問題だけでなく、全身の健康にも影響を与えるといわれています。
早い人は10歳代で発症し、30~40歳代になると歯周病にかかる割合が高くなるといわれております。また、年齢が上がるにつれて、歯周病になるリスクは高まっていきます。

歯科医師が、歯周病予防と口のアンチエイジング(お手入れや運動)について実践を交えてお話します。一緒に学んでみませんか。

 

日時

令和7年10月19日(日曜日)

10時00分~11時30分(受付9時45分~)

場所

水戸市保健所 3階

内容

・歯周病予防について

・口のアンチエイジング方法(お手入れや運動)

・ガムによる噛む力のチェック

対象者

市内に在住する方

定員

先着20名

※定員に達し次第、受付終了となります。

申し込み方法

令和7年10月14日(火曜日)までに、健康づくり課へ電話(029-243-7311)、もしくは電子申請<外部リンク>にてお申し込みください。