ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーからさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象者
地域
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年11月

水戸市イベント情報集約サイト<外部リンク>
20 木曜日
21 金曜日
開催時間
10:30~12:00
開催場所
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
お問い合わせ
文化交流課
22 土曜日
県央・鹿行ひきこもり支援フォーラムを開催します 健康と福祉文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催期間
2025年10月9日(木曜日)から 2週毎日曜、土曜
開催時間
2025年10月9日(木曜日) 13時~16時00分
開催場所
小美玉市四季文化館みの~れ
お問い合わせ
健康づくり課
こどもの急な病気やケガで困ったり・不安になることは誰にでもあります。
 「そんなときにどう対応したら良いのか」を小児科の専門医をお招きし、学ぶことのできるセミナーです。夫婦揃って、お子さまと一緒に、ぜひ参加ください。
開催時間
令和7年11月22日(土曜日)
(1)10時00分~11時30分,(2)13時30分~15時00分
開催場所
(1)ひたちなか市「ヘルス・ケア・センター」,(2)大洗町「ゆっくら健康館」
お問い合わせ
保健総務課
うまい棒発祥の地・大子町を舞台に、「地元高校生のアイデア」と「色とりどりのうまい棒」が詰まった特別企画。うまい棒積み上げ大会や、うまい棒を使った地域グルメ体験など、子どもから大人まで楽しめる参加型イベントが盛りだくさん!さらに特設ステージでは、高校生などがダンスや吹奏楽でイベントを盛り上げます!
開催時間
午前10時30分から午後4時30分
開催場所
大子町文化福祉会館 まいん
お問い合わせ
交通政策課
アートタワーマーケット<外部リンク> 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
11:00~14:00頃まで
開催場所
水戸芸術館 広場 ※雨天時は回廊下にて実施
お問い合わせ
文化交流課
開催時間
10:30~12:00
開催場所
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
お問い合わせ
文化交流課
23 勤労感謝の日 日曜日
水戸市オセロデー2025 開催します 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
オセロクイズラリーやオセロの達人と対戦できるブースなど一緒にオセロを体験しよう!
開催時間
11時から16時まで
開催場所
イオンモール水戸内原 1階 メインコートにて
お問い合わせ
文化交流課
ACMファミリーシアター 「大どろぼうホッツェンプロッツ」<外部リンク> 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
11:00開演/15:00開演
開催場所
水戸芸術館 ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
24 振替休日 月曜日
開催時間
13:30~14:00
開催場所
水戸芸術館 エントランスホール
お問い合わせ
文化交流課
ACMファミリーシアター 「大どろぼうホッツェンプロッツ」<外部リンク> 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
11:00開演/15:00開演
開催場所
水戸芸術館 ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
25 火曜日
発達やことばの相談会
開催時間
9時15分~9時45分
10時00分~10時30分
10時45分~11時15分
開催場所
水戸市こども発達支援センター「すくすく・みと」
お問い合わせ
こども発達支援センター「すくすく・みと」
26 水曜日
27 木曜日
いばらき脱炭素経営シンポジウム2025が開催されます(参加無料) 文化・教育・スポーツ産業・しごと・開発 申込終了
2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、脱炭素経営に関する理解や取組を促進するための、県民、県内企業、行政関係者の方々を対象とするシンポジウムです。
参加には事前申込が必要です(定員80名になり次第締切)
開催時間
令和7年11月27日(木曜日) 14時00分~16時40分
開催場所
ホテルレイクビュー水戸 2階紫峰の間(水戸市宮町1-6-1)
お問い合わせ
環境保全課
からだの状態を気軽にチェックできるイベントです。
事前予約はいりません。チェック費用はかかりません。
ぜひ「ふらっと」お立ち寄りください!
開催期間
2025年11月27日(木曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
午前10時00分から午後4時まで
開催場所
水戸市役所本庁舎1階 多目的スペース
お問い合わせ
健康づくり課
28 金曜日
からだの状態を気軽にチェックできるイベントです。
事前予約はいりません。チェック費用はかかりません。
ぜひ「ふらっと」お立ち寄りください!
開催期間
2025年11月27日(木曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
午前10時00分から午後4時まで
開催場所
水戸市役所本庁舎1階 多目的スペース
お問い合わせ
健康づくり課
29 土曜日
ACMファミリーシアター 「大どろぼうホッツェンプロッツ」<外部リンク> 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
11:00開演
開催場所
水戸芸術館 ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
開催時間
13:00開場  13:30開演(終演予定14:30頃)
開催場所
水戸芸術館 エントランスホール
お問い合わせ
文化交流課
開催時間
午前10時~午後2時
開催場所
水戸市国際交流協会
お問い合わせ
文化交流課
30 日曜日
県央・鹿行ひきこもり支援フォーラムを開催します 健康と福祉文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催期間
2025年10月9日(木曜日)から 2週毎日曜、土曜
開催時間
2025年10月9日(木曜日) 13時~16時00分
開催場所
小美玉市四季文化館みの~れ
お問い合わせ
健康づくり課
茨城県内日本遺産認定3市(「近世日本の教育遺産群」水戸市、「かさましこ」笠間市、「日本ワイン140年史」牛久市)連携フォーラム「日本遺産を旅して食を楽しむ」を開催します。
開催時間
令和7年11月30日(日)13:00~16:20
開催場所
水戸市総合教育研究所5・6研究室
お問い合わせ
歴史文化財課
ACMファミリーシアター 「大どろぼうホッツェンプロッツ」<外部リンク> 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
11:00開演
開催場所
水戸芸術館 ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

暮らし・手続き文化・教育・スポーツ 申込終了
ふれあいの館 夏休みちょこっと体験
・陶芸教室  7月23日
・木工教室  7月25日
・勾玉つくり  7月28日 
開催期間
2025年6月1日(日曜日)から 2030年7月31日(水曜日)
開催時間
10時00分~11時00分
開催場所
水戸市ふれあいの館
お問い合わせ
ふれあいの館
健康と福祉 事前申込不要
令和7年度「みとちゃん健康マイレージ」
年1回健診を受けて応募すると、抽選で豪華賞品が当たります!
【応募期間】
令和7年7月15日から令和8年3月15日まで
開催期間
2025年7月15日(火曜日)から 2026年3月15日(日曜日)
お問い合わせ
健康づくり課
事前申込不要
第3回「みと健康川柳」 作品募集中!
開催期間
2025年8月18日(月曜日)から 2025年12月26日(金曜日)
お問い合わせ
健康づくり課
文化・教育・スポーツ 事前申込不要
企画展「かめとこしきとおきかまど」
開催期間
2025年8月26日(火曜日)から 2025年12月28日(日曜日)
開催場所
埋蔵文化財センター縄文くらしの四季館
お問い合わせ
埋蔵文化財センター
事前申込不要
ペアレント・トレーニングを開催します
こどもの発達に心配のある保護者向けの講座です。講義やロールプレイを通して,こどもへの対応について学んでいきます。
開催期間
2025年9月3日(水曜日)から 2026年2月4日(水曜日)
開催時間
(1)令和6年9月4日,(2)9月18日,(3)10月2日,(4)10月16日,(5)11月6日,(6)11月20日,(7)12月4日,(8)12月18日,(9)令和7年1月15日,(10)2月5日(全10回)
お問い合わせ
こども発達支援センター「すくすく・みと」
事前申込不要
官民連携による社会実験「水戸まちなかリビング作戦2025」を実施します!
開催期間
2025年10月4日(土曜日)から 2025年11月29日(土曜日)
お問い合わせ
商工課
健康と福祉 事前申込不要
シニアライフ講座サポーター新任研修
開催期間
2025年10月10日(金曜日)から 2026年10月9日(金曜日)
開催場所
水戸市役所
お問い合わせ
高齢福祉課地域支援センター
文化・教育・スポーツ 申込終了
第10回記念水戸黄門漫遊マラソンフォトコンテストを開催します
第10回記念水戸黄門漫遊マラソンの大会前日または当日に,メイン会場,コース及びコース周辺で撮影した写真を対象とした,フォトコンテストを開催します。

ぜひ,今大会から新たに設置されるフォトスポットも御活用いただきながら,自分なりの写真を撮影して御応募ください!たくさんの御応募,お待ちしています!

※安全上の観点から,レース中の投稿は行わないようお願いいたします。
開催期間
2025年10月27日(月曜日)から 2025年11月16日(日曜日)
開催時間
令和7年11月16日(日曜日)必着
開催場所
Instagramまたはメール
お問い合わせ
スポーツ課
観光・交流 事前申込不要
第51回水戸の菊花展を開催します
市内の菊花愛好団体が丹精込めて作り上げた様々な菊花を展示します。
開催期間
2025年11月1日(土曜日)から 2025年11月16日(日曜日)
開催時間
令和7年11月1日(土曜日)~11月16日(日曜日) 9時~15時30分
開催場所
水戸市植物公園(無料駐車場内)
お問い合わせ
観光課
文化・教育・スポーツ 事前申込不要
磯崎新:群島としての建築<外部リンク>
開催期間
2025年11月1日(土曜日)から 2026年1月25日(日曜日)
開催時間
10:00~18:00(入場は17:30まで)
開催場所
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
お問い合わせ
文化交流課
健康と福祉 申込終了
シニアライフ講座
自立した生活を続けるために必要な知識を身に付けましょう
開催期間
2025年11月18日(火曜日)から 2026年6月1日(月曜日)
開催時間
午前10時~11時00分
または
午後1時30分~2時30分
開催場所
市内小学校,市民センターなど
お問い合わせ
高齢福祉課地域支援センター
健康と福祉 事前申込必要
【募集】口腔ケア講習会
開催期間
2025年11月19日(水曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
開催時間
午前10時00分~午後12時00分
開催場所
いきいき交流センターふれしあ ホール
お問い合わせ
高齢福祉課地域支援センター
事前申込不要
森林公園「やまね新そば祭り」を開催します
開催期間
2025年11月30日(日曜日)から 2025年12月14日(日曜日)
お問い合わせ
ふるさと農業センター

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

森林公園で「リース作り」しませんか
申込締切
2025年11月22日 (土曜日)
開催期間
2025年11月30日(日曜日)
お問い合わせ
ふるさと農業センター
健康と福祉
【募集】口腔ケア講習会
申込締切
2025年11月26日 (水曜日)
開催期間
2025年11月19日(水曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
開催時間
午前10時00分~午後12時00分
開催場所
いきいき交流センターふれしあ ホール
お問い合わせ
高齢福祉課地域支援センター