ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 医療・健康・衛生 > 健康づくり > 第1回「みと健康川柳」作品募集!

本文

第1回「みと健康川柳」作品募集!

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年9月1日更新 印刷ページ表示

水戸市では「元気な明日を目指す健康都市」を宣言し、市民・企業・行政一体となって健康増進施策に取り組んでいます。
その一環として、この度、みなさまに健康づくりを身近に感じていただけるよう、水戸市と水戸ヤクルト販売株式会社の包括連携協定事業として「みと健康川柳」を実施します。

お題は「健康」です。

運動、ダイエット、食欲、体重、心の健康、水戸のうまいもの、健診、長寿、睡眠など、5・7・5のリズムで普段感じていることやご自身の体験談、大切にされていることなど川柳にしてみませんか。ぜひご応募ください。

第1回 みと健康川柳 チラシ

第1回 みと健康川柳 チラシ [PDFファイル/928KB]

応募概要

応募資格

 水戸市にお住まいの方又は通勤通学されている方

募集期間

 令和5年9月1日(金)から12月25日(月)

お題

 「健康」

  運動、ダイエット、食欲、体重、心の健康、水戸のうまいもの、健診、長寿、睡眠など

選考方法・表彰

 大賞        1名 (3万円の商品券とヤクルト製品)
 水戸市長賞     1名 (2万円の商品券とヤクルト製品)
 水戸ヤクルト賞       1名 (1万円の商品券とヤクルト製品)
 入選        5名 (5千円の商品券とヤクルト製品)

 応募いただいた作品のなかから、「みと健康川柳選考委員会」において入賞作品を選出します。
 入賞された方々には、表彰及び記念品を贈呈させていただきます。(令和6年2月頃表彰式実施予定)
 入賞作品は、広報や市のホームページなどにも掲載させていただく予定です。

その他

  • 応募作品は、ご本人が創作した未発表の作品に限ります。
  • 応募者の個人情報は、本事業に関する用途以外の目的には使用しません。

応募方法

 <郵送又はFAX>
  下記1~7の事項についてご記入のうえ、地域保健課まで送付してください。

  1 応募作品(川柳)
  2 ペンネーム ※任意
  3 お名前(本名)
  4 年齢
  5 お住まいの住所
  6 お勤め先または学校名 ※水戸市以外にお住まいの方
  7 電話番号

  送付先
  住所:〒310-0852 水戸市笠原町993-13
  ​   水戸市保健所 地域保健課宛
  FAX:029-243-7588

 

 <インターネット>
  「いばらき電子・申請届出サービス」から、必要事項を入力してご応募ください。
  https://apply.e-tumo.jp/city-mito-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=44282<外部リンク>
  みと健康川柳 インターネット応募フォーム

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)