ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > スポーツ > スポーツ情報サイト > 「第10回記念水戸黄門漫遊マラソン」のお知らせ

本文

「第10回記念水戸黄門漫遊マラソン」のお知らせ

ページID:0091298 更新日:2025年5月19日更新 印刷ページ表示

第10回大会を記念した特別事業を実施します!

令和7年4月7日付けで,記念事業の実施が決定しました。ファミリーランの開催や記念参加賞の配布等で,今年で10年目を迎える水戸黄門漫遊マラソンを盛り上げます!

詳細は,水戸黄門漫遊マラソン公式ホームページ内「第10回記念事業」<外部リンク>をご覧ください。

大会概要

第10回記念大会ポスター<外部リンク>

※上記画像をクリックすると,水戸黄門漫遊マラソン公式ホームページ<外部リンク>に移動します。

開催日時

令和7年10月26日(日曜日) 午前9時スタート
※雨天決行

種目

 
種目 参加資格 スタート時刻 定員

参加料(税込)

※傷害保険料を含む

マラソン
42.195km

満18歳以上

(高校生を除く)

午前9時

10,000人

(市民枠 2,000人,

医療従事者枠 200人含む)

9,000円/人

(医療従事者 6,000円/人)

コース

(公財)日本陸上競技連盟公認,ワールドアスレティックス(世界陸連)認証

スタート

水戸市南町2丁目交差点(水戸市南町2丁目)

ゴール

茨城県三の丸庁舎正門(水戸市三の丸庁1丁目)

ランナー募集

申し込み状況によっては,期日を待たずに受付を終了とする場合があります。

※5月4日(日曜日)をもって受付を終了しましたが,出走権譲渡サービス「ゆずれ~る」<外部リンク>で譲渡が成立すれば,水戸黄門漫遊マラソンに参加できます。「ゆずれ~る」のエントリーは,7月6日(日曜日)まで受け付けています。

水戸市民先行枠

4月15日(火曜日)午前10時~4月21日(月曜日) 
※受付終了

一般枠

4月23日(水曜日)午前10時~6月30日(月曜日) 
※定員に達したため受付終了

申込方法

インターネット 
※電話での受付は行いません。

ボランティア募集

第10回記念水戸黄門漫遊マラソンの運営をサポートし,ランナーの皆様を支えてくださるボランティアスタッフを募集します!

今大会では,第10回大会を記念してスタッフジャンパーをリニューアルし,皆さんにお配りします!

ボランティア画像1枚目 ボランティア画像2枚目

募集期間

4月14日(月曜日)~ 6月27日(金曜日)
※ 申し込み状況によっては,期日を待たずに募集を締切とする場合があります。

申込方法

第10回記念水戸黄門漫遊マラソン ボランティア参加申込書 [PDFファイル/4.74MB]に必要事項を記入し,メール・Fax・郵送・持参のいずれかの方法で,水戸黄門漫遊マラソン実行委員会事務局に提出

ランナー応援隊募集

コース沿道で,給水(給食)やダンス,楽器の演奏等,様々なアイディアでランナーを応援する「ランナー応援隊」を募集します!

ランナー応援隊は,ボランティアとは異なり,自分たちが自由に定める時間帯に,自由度の高い応援ができるのが特徴です。

ランナー応援隊画像1枚目 ランナー応援隊画像2枚目

募集期間

4月15日(火曜日)~ 7月4日(金曜日)

申込方法

第10回記念水戸黄門漫遊マラソン ランナー応援隊参加申込書 [PDFファイル/1.15MB]に必要事項を記入し,メール・Fax・郵送・持参のいずれかの方法で,水戸黄門漫遊マラソン実行委員会事務局に提出

令和7年度スポーツ振興くじ助成金

水戸黄門漫遊マラソンは,独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)が実施するスポーツくじ(WINNER・toto・BIG)の助成を受けて実施しています。
スポーツ振興くじの収益は,日本のあらゆるスポーツに役立てられています。

第10回記念大会助成金額:8,000,000円(内定)

スポーツ振興くじ助成金画像

公式ホームページ

記念事業の内容や交通規制時間等,詳細は後日決定し次第,水戸黄門漫遊マラソン公式ホームページ<外部リンク>に掲載します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)