ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【募集】脳の健康教室

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年4月15日更新 印刷ページ表示

 簡単な読み書きや計算により、認知症の予防を目指します。
 週に1回の教室で仲間との学習・体操・会話を楽しむ通いの場です。
 教室のない日も、自宅で毎日10分程度の脳のトレーニング(宿題)を行います。

会場 曜日 時間 期間 会場状況 駐車場
見川小学校 毎週月曜日

午前9時30分から

11時10分まで

5月22日~3月11日 椅子に座って学習 応相談
寿小学校 5月29日~3月11日 床座りの学習 なし
堀原小学校 毎週火曜日 5月30日~2月27日 床座りの学習 あり
浜田小学校 毎週水曜日 5月31日~2月28日 椅子に座って学習 なし
五軒小学校 毎週木曜日 5月25日~2月29日 椅子に座って学習 なし
赤塚小学校 毎週金曜日 5月26日~3月8日 椅子に座って学習 あり
水戸サン・アビリティーズ 6月2日~3月15日 椅子に座って学習 なし
鯉淵市民センター 毎週火曜日

午後1時30分から

 3時10分まで

 

6月20日~1月30日 椅子に座って学習 あり
稲荷第一市民センター 毎週水曜日 6月21日~1月31日 椅子に座って学習 あり
酒門市民センター 毎週木曜日

6月22日~2月8日

椅子に座って学習 あり

対象

市内に居住する65歳以上の方

定員

各会場16名(定員に達するまで随時募集)

料金

教材費 4週ごとに2400円 

※教材は約6か月間使用します。
※教室期間中に6回の集金日があります。(合計14,400円/年間)

申込・問合せ

電話で、高齢福祉課地域支援センター(297-5903)まで

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)