本文
住所変更(転入届)のお手続きは、以下の4か所での取り扱いとなりますのでご注意ください。
施設名称 |
住所 |
備考 |
---|---|---|
中央1丁目4番1号 |
転入届、各種証明書の発行 事前に転入届・申請書を作成する。<外部リンク> |
|
赤塚出張所 |
大塚町1851番地の5 |
転入届、マイナンバーカードの手続き、各種証明書の発行、国民健康保険加入、国民年金、医療福祉費受給者証発行、児童手当は出張所で手続きが出来ます。 |
常澄出張所 |
大串町2134番地 |
|
内原出張所 |
内原町1395番地の1 |
(注意)水戸市役所パスポートセンターでは取り扱っておりません。
水戸市に住み始めてから14日以内に届け出てください。
1点でよいもの | マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、身障・療育手帳(顔写真付)、住民基本台帳カード(顔写真付)等公的機関が発行した顔写真付きの証明書 |
---|---|
2点以上必要なもの | 保険証、年金手帳、通帳、社員証、学生証等 |
(第三者によるなりすましの届出を防止するため、窓口に来られた方の本人確認を行っております。)
住民基本台帳法第22条、法第24条の2
水戸市住民異動届に関する本人確認事務処理要領
国民健康保険・国民年金加入者、児童(扶養)手当受給者、介護保険、後期高齢者医療、医療福祉等に該当される方は、転入届提出後、それぞれの窓口で手続きをしてください。
委任状(様式) [PDFファイル/91KB]
同一世帯に住民登録することを了承する書面(様式)[PDFファイル/12KB]
転入された方へ [PDFファイル/403KB]