JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
水戸市民会館 みとちゃり 子育て ふるさと納税 ごみの収集日 マイナンバー
本文
冬は空気が乾燥しており,通常よりも火災が発生しやすくなります。
また,寒くなるとストーブなどの器具を使用する機会が多くなります。
普段よりも防火意識を高く持って生活しましょう!
いのちを守る10のポイント [PDFファイル/57KB]
たき火による火災の防止について
身近に潜む電気火災の危険
放火に注意しましょう
住宅用火災警報器の設置・点検・交換をしましょう
住宅用火災警報器の音が鳴ったときは
バーナーが原因の火災が増えています
スプレー缶やカセットボンベによる火災にご注意下さい
乾燥機の洗濯物から自然発火することがあります