ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 水戸市子どもホームページ > 水戸市の農業

本文

水戸市の農業

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年2月20日更新 印刷ページ表示

水戸市の農業について

水戸市では、大消費地(だいしょうひち)である東京に近いことから近郊(きんこう)農業が発展(はってん)し、さまざまな作物が市内で栽培(さいばい)されています。
水戸市でもっとも多く生産(せいさん)されている農産物(のうさんぶつ)は、お米です。
茨城県(いばらきけん)は、全国で6番目にお米の生産が盛(さか)んな県で、水戸市は県内市町村で4番目の生産量を誇(ほこ)ります。
生産額が2番目に大きいのは野菜類(やさいるい)で、ネギやにんじんなどが栽培されています。

水戸市の農業産出額(のうぎょうさんしゅつがく)
水戸市の農業産出額

水稲収穫量順位(すいとうしゅうかくりょうじゅんい)
順位 都道府県 県内市町村
1 新潟県(にいがたけん) 稲敷市(いなしきし)
2 北海道(ほっかいどう) 筑西市(ちくせいし)
3 秋田県(あきたけん) つくば市
4 山形県(やまがたけん) 水戸市
5 宮城県(みやぎけん) 常総市(じょうそうし)
6 茨城県 つくばみらい市

資料(しりょう):令和2年市町村別農業産出額

※近郊農業:大都市の周辺(しゅうへん)で行われる農業。大都市に新鮮(しんせん)な野菜などをいつでも供給(きょうきゅう)できるよう、さまざまな種類(しゅるい)の作物を栽培します。

水戸市の主な農産物

水戸市の農家数

水戸市では多くの農家の方が働(はたら)いていて、さまざまな農作物を生産しています。

 
  販売農家
(はんばいのうか)
自給的農家
(じきゅうてきのうか)
農家数 2,099戸 1,547戸 3,646戸

※販売農家:経営耕地面積(けいえいこうちめんせき)が30アール以上(いじょう)または農産物販売金額が年間50万円以上の農家。
※自給的農家:経営耕地面積が30アール未満(みまん)かつ農産物販売金額が年間50万円未満の農家。

資料:2020年農林業(のうりんぎょう)センサス

水戸市の農地面積(のうちめんせき)

 
  畑(果樹園(かじゅえん)、牧草地(ぼくそうち)含む)
農地面積 4,060ヘクタール 2,220ヘクタール 6,280ヘクタール

資料:2020年農林業センサス

水戸市の主な野菜の生産量

水戸市の主な野菜の生産量

資料:2020年農林業センサス

水戸市のお米の品種別生産割合(ひんしゅべつせいさんわりあい)

水稲(うるち)

資料:JA水戸種子更新計画(しゅしこうしんけいかく)における令和4年度水稲(すいとう)(うるち)作付面積(さくつけめんせき)