ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみ情報紙「ごみマガ!」

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年8月21日更新 印刷ページ表示

「ごみマガ!」とは?

「ごみマガ!」は、ごみ減量課がごみに関する様々な情報を発信する情報紙です。
水戸市ホームページのほか、水戸市内を走る茨城交通及び関東鉄道路線バス車内,
水戸地方ハイヤー連盟会員のタクシー車内でもご覧いただけます。
茨城交通ホームページ<外部リンク>(新しいウィンドウで開きます)
関東鉄道ホームページ<外部リンク>(新しいウィンドウで開きます)

最新号はこちら!

第28号(令和5年8月10日発行)

テーマ「目指そう ゼロ・ウエイスト生活!今日から始める取組3選」

世界中で注目される「ゼロ・ウエイスト生活」について,今日から実践できる身近な取組を紹介しています。

ごみマガ!第28号表ごみマガ!第28号裏

「ごみマガ!」第28号 [PDFファイル/1.22MB]

第27号(令和5年2月20日発行)

テーマ「食品ロスを減らそう!家庭でできる取組3選」

食品ロスを削減するために,皆さんの家庭でできる取組を紹介しています。

ごみマガ!第27号(表)ごみマガ!第27号(裏)

「ごみマガ!」第27号 [PDFファイル/2.19MB]

第26号(令和4年8月8日発行)

テーマ「5R(ファイブアール)を心がけてごみを減らそう!」

地球に優しい5つの取り組み「5R(ファイブアール)」の紹介や、ごみ・資源物の分別に関するQ&Aを掲載しています。

「ごみマガ!」第26号【表】「ごみマガ!」第26号【裏】

「ごみマガ!」第26号 [PDFファイル/885KB]

第25号(令和4年2月21日発行)

テーマ「プラスチック製容器包装のリサイクルについて紹介します!」

プラスチック製容器包装のリサイクルや、水戸市ごみ収集カレンダーなどについて紹介しています。

ごみマガ第25号表ごみマガ第25号裏
「ごみマガ!」第25号[PDFファイル/1.44MB]

第24号(令和3年8月16日発行)

テーマ「水戸市11%減量‼」

令和2年度に水戸市の燃えるごみが約11%減ったことや、プラスチック製容器包装の処理などについて、紹介しています。
ごみマガ第24号表ごみマガ第24号裏
「ごみマガ!」第24号[PDFファイル/780KB]

第23号(令和3年2月15日発行)

テーマ「プラスチック製容器包装の収集回数が増えます!」

今回は、令和3年4月から、プラスチック製容器包装の収集回数が月4回に増えたことについて紹介しています。
また、地区ごとにごみ収集カレンダーを作成することについてお知らせしています。
ごみマガ第23号表ごみマガ第23号裏

「ごみマガ!」第23号[PDFファイル/808KB]

第22号(令和2年10月19日発行)

テーマ「水戸市公式LINEがリニューアル!ごみに関する情報を詳しく提供します」

令和2年9月から、水戸市公式LINEアカウントをリニューアルし、"知りたい情報" を "知りたい時" に調べることができるようになりました。特にごみに関する情報発信について、その特徴や利用方法を紹介しています。

ごみマガ第22号表の画像ごみマガ第22号裏の画像

「ごみマガ!」第22号[PDFファイル/1.12MB]

第21号(令和2年7月20日発行)

テーマ「令和2年7月1日からレジ袋の有料化がスタートしました。」

レジ袋の有料化に伴い、清潔なエコバックの持参を推奨する水戸市の新しいかたち、「MCS24」みとコンビニスタイル24を紹介しています。
また、新分別開始後のごみ処理量等も掲載しています。

ごみマガ第21号表ごみマガ第21号裏

「ごみマガ!」第21号[PDFファイル/1.1MB]

第20号(令和2年2月17日発行)

テーマ「令和2年4月からごみの分別区分などが変わります!」

新しい清掃工場の供用開始にあわせて、水戸市全域の資源物とごみの分け方・出し方が新しいルールで統一されます。今回は、主な変更点を4つ取り上げます。
また、完成したパンフレット「資源物とごみの分け方・出し方」の特徴を紹介しています。

第20号表第20号裏

「ごみマガ!」第20号[PDFファイル/876KB]

第19号(令和元年12月2日発行)

テーマ「令和2年4月から『プラスチック製容器包装』『白色トレイ』が新たに資源物の分別区分に加わります!!」

来年4月から、新たに資源物の分別区分に加わる「プラスチック製容器包装」「白色トレイ」の分け方・出し方やリサイクルについてご紹介します。
また、家庭における食品ロス削減取組アイディアの募集結果の概要についてお知らせします。

ごみマガ第19号表の画像ごみマガ第19号裏の画像

「ごみマガ!」第19号[PDFファイル/1.17MB]

第18号(令和元年6月17日発行)

テーマ「新清掃工場の愛称が『えこみっと』に決定しました!!」

新清掃工場「えこみっと」での試運転を実施するにあたり、11月ごろから、モデル地区(市内の一部地域)において、プラスチック製容器包装及び白色トレイの分別収集を行います。
また、食品ロス削減推進法の成立について触れ、本市の具体的な食品ロス削減事業を取り上げています。

ごみマガ第18号表ごみマガ第18号裏

「ごみマガ!」第18号[PDFファイル/1.16MB]

第17号(平成31年2月18日発行)

テーマ「家庭で食品ロス削減!『もったいない』をもっと身近に!」

ご家庭で使いきれずに食材を腐らせてしまうこと、ありませんか?
今回は、家庭で食品ロスを減らすための2つの運動をご紹介します!
また、2020年4月からペットボトルの出し方がどのように変わるのか、その概要をお知らせします。

ごみマガ第17号表の画像ごみマガ第17号裏

「ごみマガ!」第17号[PDFファイル/1.43MB]

第16号(平成30年12月27日発行)

テーマ「食材使いきりレシピ活用術!」

今回は、野菜の葉や根の部分を使った食材使いきりレシピについてご紹介します!
また、「おしえて!リサイクリン!!」のコーナーでは、世界中で問題となっている「マイクロプラスチック」について取り上げます。

ごみマガ第16号表ごみマガ第16号裏

「ごみマガ!」第16号[PDFファイル/1.22MB]

第15号(平成30年5月23日発行)

テーマ『発表!ごみダイエットの成果!』

今回は、「ごみマガ!」を創刊した平成26年度と、28年度を比較して、ごみダイエットの成果をお知らせします。
水戸市のごみは減ったのでしょうか?
また、平成30年6月3日(日曜日)に開催される「水戸市環境フェア2018」についてもお知らせします。

ごみマガ第15号表ごみマガ第15号裏

「ごみマガ!」第15号[PDFファイル/1.09MB]

第14号(平成29年12月19日発行)

テーマ『今こそ実践!「もったいない」をみんなで減らそう!食品ロス!』

今回は、宴会などで食品ロスを減らすための取組みや、余った食品を活用したリメイク料理に関する情報を紹介します。
また、新清掃工場に関する記事もあわせてお知らせします。

ごみマガ第14号表ごみマガ第14号裏

「ごみマガ!」第14号[PDFファイル/1.13MB]

第13号(平成29年8月21日発行)

テーマ『勇者さる彦の!ごみ減量クエスト』

今回は、さる彦が日頃勉強しているごみの減量方法を実践します。

ごみマガ第13号表ごみマガ第13号裏

「ごみマガ」第13号[PDFファイル/1.1MB]

第12号(平成29年5月15日発行)

テーマ『やってみた!生ごみのひとしぼり 実践日記』

生ごみには多くの水分が含まれていることを知っていましたか?
今回は、「生ごみのひとしぼり」を実践した成果を紹介します。
さらに、平成29年6月4日に開催される水戸市環境フェア2017や、平成32年3月に完成予定の新清掃工場についてもお知らせします。

12号表12号裏

「ごみマガ!」第12号[PDFファイル/1.18MB]

第11号(平成29年3月20日発行)

テーマ『ペットボトルは・・・洗って!つぶして!リサイクル!』

「ごみマガ!」第4号でペットボトルおっかけツアーについて特集しました。今回は、そんなペットボトルについてさらに詳しく紹介します。

ごみマガ第11号表ごみマガ第11号裏

「ごみマガ!」第11号[PDFファイル/1.25MB]

第10号(平成28年12月19日発行)

テーマ『「もったいない」を大切に!STOP!!食品ロス!パート2』

「ごみマガ!」第5号で食品ロスについて取り上げました。
第10号では、そんな食品ロスの現状と対策についてもう少し詳しく紹介したいと思います。

ごみマガ第10号表ごみマガ第10号裏

「ごみマガ!」第10号[PDFファイル/1.16MB]

第9号(平成28年9月19日発行)

テーマ『3Rの優等生!ガラスビン大特集!』

皆さんが普段手にしているガラスびん、実は3Rに優れた容器だって知っていましたか?
そこで今回は、そんなガラスびんの魅力について紹介します。
ごみマガ第9号表ごみマガ第9号裏
「ごみマガ!」第9号[PDFファイル/1.07MB]

第8号(平成28年6月20日発行)

テーマ『徹底比較!「生ごみ処理機」のススメ』

生ごみを減らすには、生ごみ処理機器がとっても便利で効果的!
一言で「生ごみ処理機器」といっても、その種類はさまざま。
そこで今回は、生ごみ処理機器を徹底比較します。
ごみマガ第8号表ごみマガ第8号裏
「ごみマガ!」第8号[PDFファイル/1.04MB]

第7号(平成28年3月21日発行)

テーマ『~継続は力なり~続けよう!ごみダイエット!』

小さな「ごみダイエット(ごみ減量)」も続ければ、大きな「ごみダイエット」につながります!
今回は「ごみダイエット」方法を紹介します!できることからコツコツと始めましょう!

ごみマガ第7号表ごみマガ第7号裏

「ごみマガ!」第7号[PDFファイル/1.26MB]

第6号(平成28年1月18日発行)

テーマ『全問正解できるかな?水戸市ごみ検定~資源物の分別編~』

今回は、「水戸市ごみ検定」と題して、資源物の分別に関するクイズを出題します。
みなさんは何問解けますか?全問正解を目指して頑張りましょう!

ごみマガ第6号表ごみマガ第6号裏

「ごみマガ!」第6号[PDFファイル/960KB]

第5号(平成27年11月16日発行)

テーマ『みんなで減らそう!食品ロス』

日本では、年間約500万~800万トンもの食品が、食べることができるのに捨てられてしまっていると言われています。
第5号では、そんなもったいない「食品ロス」を取り上げ、家庭でできる食品ロスを減らす工夫を紹介します!

ごみマガ第5号表ごみマガ第5号裏

「ごみマガ!」第5号[PDFファイル/1.21MB]

第4号(平成27年9月21日発行)

テーマ『夏休みイベントレポート!工場見学ツアー』

ごみ対策課では、毎年夏休みに合わせて「工場見学ツアー」を開催しています。
第4号では、この中から「ペットボトルおっかけツアー」を特集!
ペットボトルのリサイクルについてレポートいたします!

ごみマガ第4号表ごみマガ第4号裏

「ごみマガ!」第4号[PDFファイル/978KB]

第3号(平成27年7月20日発行)

テーマ『小型家電リサイクルってなんだっぺ!?』

使わなくなった携帯電話やデジタルカメラなどの使用済み小型家電は、正しく処理すればリサイクルできるって知っていましたか?
第3号では、知っていそうで意外と知らない「小型家電リサイクル」について徹底特集します!

ごみマガ第3号表ごみマガ第3号裏

「ごみマガ!」第3号[PDFファイル/1003KB]

第2号(平成27年5月18日発行)

テーマ『「ちりつも」からはじめよう!ごみダイエットLIFE!!』

「ちりも積もれば山となる」という言葉があるとおり、一人ひとりの取り組みで、ごみを減らすことができます。
第2号では、そんな「ちりつも」をテーマに、日常生活でできる「ごみダイエット(ごみ減量)」方法をご紹介します!

ごみマガ 第2号 表面ごみマガ 第2号 裏面

「ごみマガ!」第2号[PDFファイル/1024KB]

創刊号(平成27年3月16日発行)

テーマ『実は・・・水戸市はごみが多いってホント!』

みなさんは、毎日どれくらいのごみを出していますか?
創刊号では、水戸市のごみの量について大特集!水戸市のごみの現状をお伝えします!

ごみマガ 創刊号 表面 画像ごみマガ 創刊号 裏面 画像

「ごみマガ!」創刊号[PDFファイル/424KB]

特別号はこちら!

夏休み号(平成28年7月21日発行)

テーマ『夏休みにはじめよう!ごみダイエット!』

水戸市は県や国の平均と比べて、1人1日当たり家庭で出るごみの排出量が多いんです。
今回は、「夏休み号」と題し、親子に向けて、家族でチャレンジできるごみダイエット術を紹介しています!
ごみマガ夏休み号表ごみマガ夏休み号裏

「ごみマガ!」夏休み号[PDFファイル/1.44MB]

大学入学号(平成29年4月1日発行)

テーマ1『茨大生必見!ごみ出しSTEP1・2・3!』

テーマ2『常磐大生必見!ごみ出しSTEP1・2・3!』

今回は「祝!入学号」と題し、茨城大学や常磐大学の入学生に向けて、ごみの分別や収集日についてまとめました。
入学生の方はもちろん、各大学周辺に住む方にも役立つ内容となっております。ぜひご覧ください!
茨城大学表茨城大学裏
常磐大表常磐大裏

「ごみマガ!」茨城大号[PDFファイル/2.74MB]
「ごみマガ!」常磐大号[PDFファイル/3.13MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)