本文
カレンダーからさがす
イベント検索
2024年10月

- 12日 土曜日
- 13日 日曜日
- 14日 スポーツの日 月曜日
-
デゴフェス2024vol.2を開催します
- 15日 火曜日
- 16日 水曜日
- 17日 木曜日
- 18日 金曜日
- 19日 土曜日
-
サツマイモ掘り体験参加者を募集します
- 20日 日曜日
- 21日 月曜日
- 22日 火曜日
- 23日 水曜日
- 24日 木曜日
- 25日 金曜日
- 26日 土曜日
-
森林公園で草木染め体験しませんか第5回 水戸まちなかヘルスPOWERフェス 健康と福祉文化・教育・スポーツ観光・交流【定員に達したため受付は終了いたしました】女性のための護身術 WEN-DO講座
- 28日 月曜日
- 29日 火曜日
- 30日 水曜日
-
くらしの困りごと相談会
- 31日 木曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示

茨城県央地域(9市町村)に暮らす、働く、学ぶ方々の健康づくりを盛り上げ、促進していくプロジェクトです。
県央9市町村が民間企業と連携して社会実験を行い、自治体ごとの健康課題を見える化します。
LINEアプリで健康に関する50個の設問に答えるだけで、あなたの心身の状態が数値化されます。また、あなたのチェック結果が今後の健康づくり施策の立案にも活かされます。
ぜひ御参加ください。
県央9市町村が民間企業と連携して社会実験を行い、自治体ごとの健康課題を見える化します。
LINEアプリで健康に関する50個の設問に答えるだけで、あなたの心身の状態が数値化されます。また、あなたのチェック結果が今後の健康づくり施策の立案にも活かされます。
ぜひ御参加ください。
- 2024年9月9日(月曜日)から 2024年10月31日(木曜日)
- 実施期間/令和6年9月9日(月曜日)から10月31日(木曜日)まで
チェック料金/無料
文化・教育・スポーツ

みと歴史講座を開催します
元治元年の筑波山挙兵から160年の節目に合わせ、筑波山挙兵や水戸藩の内紛を取り上げた講座を実施します。
- 2024年9月25日(水曜日)から 2024年12月21日(土曜日)
- 12月1日(日曜日)、12月21日(土曜日)
両日とも13時30分~16時00分
- みと文化交流プラザ6階大会議室
文化・教育・スポーツ

【募集終了】令和6年度史跡めぐり
茨城県内外の史跡をめぐることによって、郷土の誇るべき歴史・文化を広く理解し、郷土愛の醸成を図ります。
特に今年は、重要伝統的建造物群保存地区制度の創設から50年目の記念の年にあたりますので、茨城県内で唯一の重要伝統的建造物群保存地区を有する桜川市をめぐります。
特に今年は、重要伝統的建造物群保存地区制度の創設から50年目の記念の年にあたりますので、茨城県内で唯一の重要伝統的建造物群保存地区を有する桜川市をめぐります。
- 2024年10月24日(木曜日)から 2024年10月31日(木曜日)
- 令和6年10月24日(木曜日)9時00分~16時30分
令和6年10月31日(木曜日)9時00分~16時30分
- 桜川市内
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
【応募期間】
令和6年7月15日から令和7年3月15日まで