本文
水戸市では,雨水の有効利用及び地下浸透による地下水のかん養を促すため,雨水貯留施設等の設置に要する費用に対し,補助金を交付しています。
屋根からの雨水を貯留して利用するための雨水貯留槽で,貯留容量合計が100L以上の容量を備えた施設であること。
屋根からの雨水を地下に浸透させる施設で,内径300mm以上の浸透マスを使用し,周囲を砕石の充てん材で満たした施設であること。
※市街化区域内に設置されるものに限ります。住所で調べられますのでお問合せください。
不要となった当該住宅敷地内の浄化槽を転用し,屋根からの雨水配管を接続した雨水貯留槽で,汲み上げ用のポンプが設置された施設であること。
交付申請にあたっては,交付要項[PDFファイル/140KB]及び申請の手引き [PDFファイル/1.08MB]を確認してください。
交付決定後,申請内容に変更があった場合や補助事業を中止する場合は,速やかに変更等申請書を提出してください。
環境保全課窓口(本庁舎3階)又は郵送(水戸市中央1-4-1 環境保全課あて)にて提出してください。