受診券(見本)
健康診査・各種がん検診等を受ける際には受診券が必要です。
受診券は、6月上旬頃に郵送いたします。
受
診
券
の
種
類
|
はがき
(お知らせ)
|
緑色の封筒 |
ピンク色の封筒 |
白色の封筒 |
青色の封筒 |
 |
 |
 |
 |
 |
対
象
者
|
18歳~39歳の男性 |
|
- 40歳以上の社会保険加入者
- 水戸市以外の国民健康保険加入者
- 茨城県以外の後期高齢者医療制度加入者
|
40歳~74歳の水戸市国民健康保険加入者 |
75歳になる水戸市国民健康保険加入者 |
茨城県広域連合の後期高齢者医療制度加入者 |
受
診
可
能
な
健
診
|
生活習慣病予防健診
|
生活習慣病予防健診
・
がん検診等
|
がん検診等 |
特定健診
・
がん検診等
|
特定健診
または
高齢者健診
・
がん検診等
|
高齢者健診
・
がん検診等
|
※注意
- 水戸市に住民登録がある方が対象となります。市外へ転出された場合は使用できません。
- 年度の途中で、加入する医療保険者が変更になった場合は、受診券の変更が必要になる場合があります。
受診券が送付される方
- 令和7年度65歳以上の方
- 令和7年度40歳~65歳未満の方で、水戸市国民健康保険に加入している方
- 令和7年度に21歳、26歳、31歳、36歳、41歳、46歳、51歳、56歳、61歳になる方
- 過去3年間に「水戸市がん検診等受診券」を使用して健診を受けた方
(上記の3、4のうち、18歳~39歳までの男性には「はがき(お知らせ)」を送付します。)
※1~4以外で、受診券を希望する方は、電子申請<外部リンク>もしくは水戸市保健所健康づくり課まで連絡してください。
世帯同封になっている場合がございますので、ご確認の上、お申し込みください。
5月までにお申込みいただいた方につきましては、6月上旬以降順次発送いたします。
受診券で次の健診・がん検診が受診できます