本文
対象年齢 | 検診内容 | |
---|---|---|
今年度30~66歳 | 超音波検査 |
いずれか |
今年度41歳以上のうち年度内奇数年齢 |
マンモグラフィ |
|
※マンモグラフィは、2年に1回の受診となります。
※自覚症状のある方・治療中・経過観察中の方は検診の対象にはなりません。検診ではなく、医療機関で診察を受けてください。
(補足)妊娠中、授乳中の方、乳房再建術または豊胸術後の方、ペースメーカーを挿入している方、カテーテルを留置している方は、マンモグラフィが受けられません。
※結果が「要精密検査」となったら必ず精密検査を受けてください。精密検査実施医療機関の一覧表は結果票と一緒にお渡しします。
今年度41歳・51歳の女性の方は、マンモグラフィが無料で受けられます。
(※ただし、超音波検査は無料対象ではありませんが、マンモグラフィを受けない場合は、受診券を利用して検診を受けることはできます。)
無料対象者には6月上旬に郵送でお知らせします。
【お知らせ通知内容】
・今年度41歳の方:「がん検診無料クーポン券」と「検診手帳」をオレンジ色の封筒に同封して通知します。
・今年度51歳の方:「乳がん検診の案内」のハガキ(ピンク色)を通知します。
【検診の受け方】
集団検診と医療機関検診のいずれかを選び受診してください。
※ただし、集団検診は今年度41歳の方は「41歳の方限定の乳がん検診(マンモグラフィ)日程」から、今年度51歳の方は「51歳の方限定の乳がん検診(マンモグラフィ)日程」から希望日を選んで、予約受付期間中に予約を行ってください。ご都合が合わない場合には、下記の集団検診の方法で受診してもかまいません。
今年度から集団検診の一部の日程・会場で託児を再開します。詳しくは、下記の「乳がん検診日程表」をご確認ください。
今年度41歳・51歳以外の方は「乳がん検診日程表」から希望の日程・会場を選んで、予約受付期間中に予約を行ってください。
インターネット予約またはコールセンター予約をご利用のうえ、お申し込みください。
※令和5年度から託児サービスを再開しました。利用希望の方は「乳がん集団検診時の託児サービス」をご覧ください。
年齢 | 内容 | 負担金 |
---|---|---|
30歳~66歳 | 超音波検査 | 1,200円 |
41歳~49歳 | マンモグラフィ(2方向) | 1,700円 |
50歳~69歳 | マンモグラフィ(1方向) | 1,200円 |
70歳以上 | 600円 |
水戸市保健所地域保健課より郵送(約1か月後)
健診実施医療機関で受けられます。水戸市の受診券を使用して検診を希望する旨をあらかじめ電話で医療機関にお問合せください。
令和5年6月15日~令和6年2月29日
(1、2月は混雑しますので早めに受診しましょう)
年齢 | 内容 | 負担金 |
---|---|---|
30歳~66歳 | 超音波検査 | 2,000円 |
41歳~49歳 | マンモグラフィ(2方向) | 2,300円 |
50歳~69歳 | マンモグラフィ(1方向) | 1,700円 |
70歳以上 | 900円 |
各実施医療機関で確認してください。
ブレスト・アウェアネスを始めましょう [PDFファイル/686KB]