ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーからさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象者
地域
事前申込
曜日指定
閉じる

2024年1月

水戸市イベント情報集約サイト<外部リンク>
1 元日 月曜日
2 火曜日
3 水曜日
4 木曜日
5 金曜日
6 土曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
7 日曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
「はたちの献血」にご協力をお願いします! 健康と福祉 事前申込不要
開催時間
令和6年1月7日(日曜日)
(1)10時15分~12時15分 ,13時30分~16時00分,(2)10時00分~17時30分(※成分献血は17時00分まで)
開催場所
(1)イオンモール水戸内原,(2)献血ルームMEET
お問い合わせ
保健総務課
令和6年水戸市消防出初式について 暮らし・手続き 事前申込不要
開催時間
1 式典         8時50分~
2 市民防火・防災ふれあい広場   9時00分~ 
開催場所
水戸市緑町「アダストリアみとアリーナ(東町運動公園)」
お問い合わせ
消防総務課
伝統芸能のススメ[落語] 柳家三三独演会 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
14時開演(13時30分開場)
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
8 成人の日 月曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
パイプオルガン・プロムナード・コンサート 第1556回 大木麻里★新春スペシャル 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
13時から13時45分
開催場所
水戸芸術館エントランスホール
お問い合わせ
文化交流課
9 火曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
10 水曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
伝統芸能のススメ 落語 水戸芸術館ファミリー落語寄席 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
18時30分開演(開場は開演の30分前)
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
11 木曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
12 金曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
13 土曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
水戸市民会館開館記念事業 市民会館ニューイヤーフェスティバル2024を開催します 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
午前9時から午後4時
開催場所
水戸市民会館 やぐら広場及びグロービスホール(大ホール)
お問い合わせ
文化交流課
ゆうくんとマットさんの「おはなしキャリーボックス」 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
午前10時30分から10時50分
開催場所
水戸芸術館ラウンジ前
お問い合わせ
文化交流課
伝統芸能のススメ【落語】 柳家さん喬独演会 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
14時開演(13時30分開場)
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
14 日曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
15 月曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
16 火曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
みと消費者志向経営シンポジウム参加者募集 文化・教育・スポーツ 申込終了
開催時間
1月16日(火曜日)10時00分~12時30分
開催場所
水戸市役所 本庁舎 4階 中会議室
お問い合わせ
市民生活課
17 水曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
18 木曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
演劇手法を用いた《声》と《コミュニケーション》の体験型ワークショップ「伝わる声のつくり方」基礎編・応用編 あなたの声を磨いてみませんか? 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
午前の回10時から/午後の回13時30分から
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
19 金曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
テレビ東京「秋山ロケの地図」のロケ地を募集しています! 事前申込不要
開催期間
2024年1月19日(金曜日)から 2024年1月21日(日曜日)
開催時間
1月20日(土)・21日(日)11:00~18:00
開催場所
マルトSC 笠原店
お問い合わせ
みとの魅力発信課
演劇手法を用いた《声》と《コミュニケーション》の体験型ワークショップ「伝わる声のつくり方」基礎編・応用編 あなたの声を磨いてみませんか? 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
午前の回10時から/午後の回13時30分から
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
造形実験室 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
10時30分から12時/13時30分から15時30分
開催場所
水戸芸術館現代美術ギャラリーワークショップ室
お問い合わせ
文化交流課
20 土曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
テレビ東京「秋山ロケの地図」のロケ地を募集しています! 事前申込不要
開催期間
2024年1月19日(金曜日)から 2024年1月21日(日曜日)
開催時間
1月20日(土)・21日(日)11:00~18:00
開催場所
マルトSC 笠原店
お問い合わせ
みとの魅力発信課
演劇手法を用いた《声》と《コミュニケーション》の体験型ワークショップ「伝わる声のつくり方」基礎編・応用編 あなたの声を磨いてみませんか? 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
午前の回10時から/午後の回13時30分から
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
造形実験室 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
10時30分から12時/13時30分から15時30分
開催場所
水戸芸術館現代美術ギャラリーワークショップ室
お問い合わせ
文化交流課
パイプオルガン・プロムナード・コンサート 第1557回 大谷内映 文化・教育・スポーツ 事前申込不要
開催時間
13時30分から14時
開催場所
水戸芸術館エントランスホール
お問い合わせ
文化交流課
21 日曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
テレビ東京「秋山ロケの地図」のロケ地を募集しています! 事前申込不要
開催期間
2024年1月19日(金曜日)から 2024年1月21日(日曜日)
開催時間
1月20日(土)・21日(日)11:00~18:00
開催場所
マルトSC 笠原店
お問い合わせ
みとの魅力発信課
演劇手法を用いた《声》と《コミュニケーション》の体験型ワークショップ「伝わる声のつくり方」基礎編・応用編 あなたの声を磨いてみませんか? 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
午前の回10時から/午後の回13時30分から
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
MCOセミナー・ウインズ2024 水戸室内管弦楽団の管楽器メンバーとセミナー受講者の合同コンサート 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
13時30分開場 14時開演
開催場所
水戸芸術館コンサートホールATM
お問い合わせ
文化交流課
22 月曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
23 火曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
24 水曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
25 木曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
26 金曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
【申込みを締切りました】重要文化財薬王院本堂保存修理工事現場見学会 文化・教育・スポーツ 申込終了
開催期間
2024年1月26日(金曜日)から 2024年1月27日(土曜日)
開催時間
令和6年1月26日(金曜日)13時00分~13時45分/14時15分~15時00分/15時30分~16時15分
令和6年1月27日(土曜日)9時00分~9時45分/10時15分~11時00分/11時30分~12時15分/13時30分~14時15分/14時45分~15時30分
開催場所
薬王院
お問い合わせ
歴史文化財課
ちょっとお昼にクラシック 高橋敦(トランペット)・呉信一(トロンボーン)・竹島悟史(打楽器&ピアノ) 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
13:30開場・13時30分開演
開催場所
水戸芸術館コンサートホールATM
お問い合わせ
文化交流課
27 土曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
【申込みを締切りました】重要文化財薬王院本堂保存修理工事現場見学会 文化・教育・スポーツ 申込終了
開催期間
2024年1月26日(金曜日)から 2024年1月27日(土曜日)
開催時間
令和6年1月26日(金曜日)13時00分~13時45分/14時15分~15時00分/15時30分~16時15分
令和6年1月27日(土曜日)9時00分~9時45分/10時15分~11時00分/11時30分~12時15分/13時30分~14時15分/14時45分~15時30分
開催場所
薬王院
お問い合わせ
歴史文化財課
未来サポートプロジェクトVol.15 根本紳平(水中メガネ∞)特集 □ to X 文化・教育・スポーツ 事前申込必要
開催時間
14時開演(開場は開演の30分前)
開催場所
水戸芸術館ACM劇場
お問い合わせ
文化交流課
国際交流パーティー 観光・交流 事前申込必要
開催時間
午後0時15分から2時30分
開催場所
水戸市国際交流協会
お問い合わせ
文化交流課
28 日曜日
植物公園 ウィンターガーデン 文化・教育・スポーツ観光・交流 事前申込不要
開催期間
2024年1月6日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)毎日
開催時間
夜間開園:午後4時00分から午後6時00分 最終入園午後5時00分
開催場所
水戸市植物公園 
お問い合わせ
植物公園
(※募集は終了しました)第18回水戸市新春親子オセロ大会参加者募集します 文化・教育・スポーツ 申込終了
開催時間
午前10時30分から午後4時30分
(受付:午前10時から)
開催場所
水戸市民会館 3階 大会議室
お問い合わせ
文化交流課
29 月曜日
30 火曜日
31 水曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

文化・教育・スポーツ 事前申込不要
水戸市民会館開館記念事業 大規模植栽プランター設置―MIX&PASSAGE―
開催期間
2023年6月6日(火曜日)から 2024年3月31日(日曜日)
開催場所
水戸芸術館会議場前庭
お問い合わせ
文化交流課
事前申込不要
県央の特産品が当たるスピードくじ
開催期間
2023年10月1日(日曜日)から 2024年3月31日(日曜日)
お問い合わせ
交通政策課
文化・教育・スポーツ 事前申込不要
企画展「Made In Abokke~須恵器からみた古代水戸の窯業~」
開催期間
2023年10月28日(土曜日)から 2024年2月25日(日曜日)
開催場所
埋蔵文化財センター縄文くらしの四季館
お問い合わせ
埋蔵文化財センター

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

健康と福祉
【募集】歯つらつ講座
これからも会話や運動,おいしい食事を楽しむためにオーラルフレイル(口のささいな衰え)対策をしていきましょう。
申込締切
2025年7月7日 (月曜日)
開催期間
2025年7月11日(金曜日)から 2025年7月25日(金曜日)
開催時間
午前10時00分~午前11時30分
開催場所
稲荷第一市民センター
お問い合わせ
高齢福祉課地域支援センター
健康と福祉
歯科医師による歯周病予防教室
歯科医師が、歯周病予防と口のアンチエイジングについてお話します。
申込締切
2025年7月7日 (月曜日)
開催期間
2025年7月13日(日曜日)
お問い合わせ
健康づくり課
健康と福祉
【募集】口腔ケア講習会
申込締切
2025年7月9日 (水曜日)
開催期間
2025年7月13日(日曜日)
開催時間
午前10時00分~午後12時00分
開催場所
内原市民センター ホール
お問い合わせ
高齢福祉課地域支援センター
笑って学ぶSDGs親子教室を開催します!
人気お笑い芸人と一緒に、親子で楽しくSDGsについて学びましょう!
申込締切
2025年7月10日 (木曜日)
開催期間
2025年7月27日(日曜日)
開催時間
令和7年7月27日(日曜日)
午前の部 10時00分~11時30分
午後の部 13時30分~15時00分
開催場所
ひたちなか市子育て支援・多世代交流施設「ふぁみりこらぼ」、那珂市中央公民館
お問い合わせ
政策企画課