内容
地域で暮らす重度の障害者を対象として、「居宅介護」、「重度訪問介護」、「生活介護」、「短期入所」などのサービスを包括的に提供する「複合型サービス」です。
対象者
障害支援区分6で、意思疎通に著しい困難を有し、以下1~3のいずれかに該当する方
- 1類型
重度訪問介護の対象で、四肢すべてに麻痺等があり、寝たきり状態にあり、人工呼吸器による呼吸管理を行っている(筋ジストロフィー、脊椎損傷、ALS、遷延性意識障害など)
- 2類型
重度訪問介護の対象で、四肢すべてに麻痺等があり、寝たきり状態にあり、最重度の知的障害者(重症心身障害者など)
- 3類型
行動援護の対象で、障害支援区分の調査項目のうち、行動関連項目等(12項目)の合計点数が10点以上(強度行動者など)
利用者が負担する金額
- サービス利用量の1割
※負担上限月額については、費用負担についてのページをご覧ください。
- それぞれ利用したサービスについて、食費、光熱水費、日中活動費、日用品費、交通費、家賃などの実費
申請手続き
申請から利用開始までの流れのページをご覧ください。
事業所一覧