ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

生活介護

ページID:0110450 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

内容

 障害がある方が事業所に通って、日常生活における介護、生産・創作的活動、健康維持・増進支援などの支援を提供するサービスです。
 事業所ごとに様々な取組を行っています。

対象者

 地域や入所施設で安定した生活を営むため、常時介護が必要な方
 具体的には

  • 50歳以上の場合は、障害支援区分が2以上(障害者支援施設に入所する場合は区分3以上)
  • 50歳未満の場合は、障害支援区分が3以上(障害者支援施設に入所する場合は区分4以上)

※ 市町村が施設入所び必要性を認めた場合は、障害支援区分にかかわらず利用可能

利用者が負担する金額

  • サービス利用量の1割
     ※負担上限月額については、費用負担についてのページをご覧ください。
  • 食費(食事の提供を受けた場合)
  • 日中活動で必要になる経費(実費)
  • 日用品費

申請手続き

 申請から利用開始までの流れのページをご覧ください。

事業所一覧