本文
水戸市では本市独自の補助制度をご用意し、企業立地をサポートしています。
補助額は最大2億5,000万円、補助率は投資額に対し7%~10%です。
また、この投資に係る固定資産税を3年間免除します。
※令和6年8月に補助制度について内容を拡充しました。
(中心市街地においては、ほぼすべての業種)
1.新増設に係る用地・建物・償却資産の取得費への補助
上限2億5,000万円
※用地造成費、環境配慮施設導入費を含みます。
※備品に係るもの等、一部補助対象外もあります。
2.建物の賃借または既存物件を購入して事業を実施する場合の改装費・償却資産の取得費への補助
上限3,000万円
※備品に係るもの等、一部補助対象外もあります。
3.太陽光発電設備その他の脱炭素化に役立てる設備の取得費への補助
上限500万円
※備品に係るもの等、一部補助対象外もあります。
※1の補助額との合計額もしくは、2の補助額との合計額が1、2それぞれの上限の範囲を超えることはできません。
種類 | 水戸市民雇用数 | 補助割合 |
---|---|---|
1(新増設)・ |
5~9人 | 7% |
10~14人 | 8% | |
15人以上 | 10% | |
3(脱炭素設備) | 5人以上 | 33.3%(3分の1) |
期間の定めのない新規雇用1人につき30万円/年を交付
取得した土地、家屋、償却資産の固定資産税等の免除 3年間
水戸市企業誘致パンフレット [PDFファイル/1.74MB]※拡充前のものです