本文
※「介護職員処遇改善支援補助金」の申請先は都道府県です。
↠茨城県HP「介護職員処遇改善支援補助金について<外部リンク>」
令和4年度からの処遇改善加算等の算定に当たっては,以下の通知を御確認ください。
Vol.1075 「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の一部改正について[PDFファイル/1.75MB]
Vol.1082「介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」 [PDFファイル/3.35MB]
Vol.1119「令和5年度の「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書」に係る提出期限について」の送付について [PDFファイル/112KB]
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算を取得しようとする指定介護サービス事業所等は,期日までに計画書を提出する必要があります。
(別紙様式2-1,2-2,2-3,2-4)処遇改善計画書 [Excelファイル/250KB]
(別紙様式5)特別な事情に係る届出書 [Excelファイル/22KB]
※事業の継続を図るために、職員の賃金水準(加算による賃金改善分を除く。)を引き下げた上で賃金改善を行う場合は提出してください。
上記提出書類と合わせて「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」及び「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」を提出してください。
(上記「届出書」及び「一覧表は」下記リンク先からダウンロードできます。)
介護サービス事業所等における介護給付費算定に係る届出書の提出について
下記に該当する場合は,変更に係る届出書の提出が必要です。
(別紙様式4)変更に係る届出書 [Excelファイル/19KB]
※様式に「提出すべき書類」の記載がありますので御確認願います。
提出方法 | 提出先 |
---|---|
メール |
kaigo.jigyousya@city.mito.lg.jp |
郵送 |
〒310-8610 水戸市中央1-4-1 |
処遇改善加算を算定した事業所については,それぞれの加算について実績報告書を市へ提出する必要があります。
(別紙様式3-1,3-2,3-3)実績報告書 [Excelファイル/155KB]
※報告書末尾の署名欄等への押印は不要です。
【提出先】
メール |
kaigo.jigyousya@city.mito.lg.jp |
---|---|
郵送 |
〒310-8610 水戸市中央1-4-1 |