ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 市政 > 行政改革 > 市町村合併・連携 > いばらき県央地域連携中枢都市圏  > いばらき県央地域連携中枢都市圏を形成する5市3町1村は、茨城大学並びに常磐大学及び常磐短期大学と包括連携協力に関する協定を締結しました

本文

いばらき県央地域連携中枢都市圏を形成する5市3町1村は、茨城大学並びに常磐大学及び常磐短期大学と包括連携協力に関する協定を締結しました

ページID:0104632 更新日:2025年7月10日更新 印刷ページ表示

いばらき県央地域連携中枢都市圏を形成する5市3町1村は、令和7年7月7日に、圏域内に所在する茨城大学並びに常磐大学及び常磐短期大学それぞれと、包括的な連携協力協定を締結しました。

このたびの協定締結を契機として、9市町村と大学とが、それぞれの有する人的資源、物的資源等を活用しながら、いばらき県央地域連携中枢都市圏の発展と、圏域の未来を担う人材の育成を図ってまいります。

協定締結式の様子

茨城大学との協定締結
(茨城大学)

常磐大学及び常磐短期大学との協定締結
(常磐大学及び常磐短期大学)

協定書について

いばらき県央地域連携中枢都市圏を形成する5市3町1村と国立大学法人茨城大学との包括連携協力に関する協定書 [PDFファイル/68KB]

いばらき県央地域連携中枢都市圏を形成する5市3町1村と常磐大学及び常磐短期大学との包括連携協力に関する協定書 [PDFファイル/68KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)