ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > スポーツ > スポーツ情報サイト > スポーツ大会参加補助金のご案内

本文

スポーツ大会参加補助金のご案内

ページID:0003960 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

水戸市スポーツ大会参加補助金

水戸市では、全国規模や国際的規模のスポーツ大会に参加する個人又は団体の経済的負担を軽減するため、下記のとおり補助金を交付いたします。

対象となる大会

県外で開催される国際的な規模又は全国的な規模のスポーツ大会。

※公益財団法人日本スポーツ協会、各都道府県スポーツ協会その他これらに準ずる団体として水戸市長が認めるものが主催し、又は後援しているものに限る。

対象となる方

選手若しくは監督、役員等であり、次の各号のいずれかに該当するもの。

  1. 本市に居住している者
  2. 市内の学校(幼稚園、小中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校)に所属する団体
  3. 市内に活動の拠点がある団体(ただし、本市に居住している者が10人以上所属し、かつ、当該者の人数が当該団体の構成員の人数の過半数を超えるもの)

※当該スポーツ大会に監督、役員等として登録されるものに限る。
※水戸市立学校児童生徒各種大会参加補助金交付要項による補助を受けることができるものを除く。

交付条件

次の各号のいずれも満たすこと。

  1. 県大会若しくはそれに準ずる規模で実施される予選会を経ていること。または大会の主催者の推薦があること。
  2. 同一のスポーツ大会において自らが所属する団体が補助金の交付を受けていないこと。

補助金の額

補助金の額は、下の表のとおりとする。なお、交付は、区分ごとにそれぞれ年1回とする。

区分

補助金の額

全国規模のスポーツ大会

1人につき 10,000円
(団体にあっては、300,000円を上限とする。)

国際的規模のスポーツ大会

国内

1人につき 10,000円
(団体にあっては、300,000円を上限とする。)

アジア地域又は
オセアニア地域

1人につき 20,000円
(団体にあっては、600,000円を上限とする。)

上記以外の地域

1人につき 30,000円
(団体にあっては、900,000円を上限とする。)

申請方法

Step 1 スポーツ大会参加補助金交付申請書の提出

大会の開催前に、スポーツ課までお問い合わせいただき、以下の添付書類を併せてご提出ください。

※大会参加者が未成年者の場合、保護者の方がご申請ください。
※同じ大会へ複数名が参加する場合、代表者に申請・請求・受領を委任することができます。この場合、代表者への委任状が必要となります。

添付書類
  1. 大会の開催要項
  2. 大会への参加申込書の写し
  3. 予選会の結果又は推薦書の写し
  4. 補助対象者の住所がわかる書類(運転免許証の写し等)
  5. 委任状(複数名の個人申請のみ)
  6. 予算書(団体申請のみ)
  7. 続柄が記載されている住民票(補助対象者が未成年の場合のみ)
  8. 相手方登録申請書(口座登録がない方のみ)

Step 2 審査結果のお知らせ

審査が終わりましたら、スポーツ大会参加補助金交付決定通知書により審査結果をお知らせいたします。

Step 3 スポーツ大会結果報告書・スポーツ大会参加補助金交付請求書の提出

大会参加後、結果のわかる資料(トーナメント表等)を併せてご提出ください。

Step 4 補助金のお振込

交付請求書を提出してから2週間から1か月ほどで、登録した口座に補助金をお振込みいたします。