市民の安全な生活環境の確保を図るため、スズメバチの巣及びスズメバチの駆除について、駆除費用の一部を補助します。
補助対象者
- 水戸市内において土地または建物を所有し、管理し、または占有する者で、この土地または建物内に営巣したスズメバチを駆除しようとするもの
- 駆除業者によりスズメバチの巣を駆除された方
※スズメバチ以外のハチは補助の対象になりません。
補助金の額
- スズメバチの駆除に要した費用の2分の1の額(上限10,000円まで)
※駆除や申請は、同じ年度内に行われたものが対象です。100円未満の端数は切り捨てです。
申請時に必要な書類等
- スズメバチ等駆除費補助金交付申請書(様式第1号)
- スズメバチ等駆除費補助金交付申請書(様式第4号)
- スズメバチ営巣概要書
- 運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等(申請者の本人確認のため)
- 通帳(表紙と表紙の裏面で口座店名、氏名、フリガナを確認します。)
- 領収書(原本)
- 写真3枚(駆除前、駆除後、巣がある場所付近の全体画像)
- 委任状(親族以外の方が代理申請する場合)
- 相手方登録申請書
申請方法
上記関係書類等を持って、この駆除を完了した日の属する年度内に、消防局消防救助課に申請をして下さい。
- 受付窓口:水戸市中央1丁目4番1号 水戸市役所4階 消防局消防救助課消防救助係
- 受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで
申請について
- 申請者、領収書の氏名、振込先の名義は同じ方の氏名で申請して下さい。
- 郵送による受付はいたしませんので御了承下さい。
その他
- 消防局では、ハチの駆除業者を案内しています。
- 市役所や消防署では、ハチの駆除は行っておりません。
お問い合わせ先
- 消防救助係(平日) Tel 029-221-0124
- 通信係(休日・夜間) Tel 029-221-0111
ハチ駆除用防護服の貸し出しについて
消防局では、市内の巣を駆除する方を対象に、ハチ駆除用防護服の無料貸出しを行っております。なお、貸出しにつきましては、北消防署及び南消防署で行っておりますが、数に限りがありますので貸出しを希望される方は、事前に消防署へ問い合わせ下さい。
- 北消防署:水戸市緑町2丁目1‐2 Tel 029-221-0117
- 南消防署:水戸市元吉田町537‐2 Tel 029-303-7753
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)