ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報みと > 広報みと令和6年8月1日号

本文

広報みと令和6年8月1日号

ページID:0079818 更新日:2024年7月26日更新 印刷ページ表示

令和6年8月1日号表紙

※画像をクリックするとウェブブックで見ることができます。

広報みと8月1日号全ページ [PDFファイル/3.15MB]

個別ページPDF
表紙

表紙 [PDFファイル/119KB]

2~5ページ

特集 未来に羽ばたく 友好交流の絆 [PDFファイル/5.01MB]

6ページ 「広報みと digital plus」を配信します! [PDFファイル/298KB]
7ページ MitoriO -NEWS- [PDFファイル/667KB]
8ページ

できごと/感染症関連情報 [PDFファイル/331KB]

9ページ 9月は水戸市男女平等参画推進月間です [PDFファイル/301KB]
10~15ページ

情報ガイド [PDFファイル/860KB]

※主な記事…「令和6年度新たに市民税非課税世帯等荷対する臨時特別給付金・子育て世帯への加算給付金」「高齢者の無料歯科検診」「休日夜間緊急診療所」「わんぱーく・みと 夏祭り」「ほっとひといきママたいむ」「認知症サポーター養成講座」「浜見台霊園墓参者向け無料送迎バス」「水戸のおいしい果物を産地で直売します」「小学生読書マラソン」「長岡街道踏切が通行止めになります」「水戸市出身の伝説の横綱・常陸山について学ぼう」「『NHKのど自慢』出場者を募集します」「千波湖川床2024」など

裏表紙(16ページ) 水戸のみやげ巡り 第4回 手土産にもおすすめ [PDFファイル/266KB]

カタログポケット

 多言語対応アプリ「カタログポケット」をダウンロードすると、「広報みと」を10言語で閲覧できたり、記事内の二次元コードをタップすると、そのままウェブページにアクセスできたりします。ご利用になられる場合は、下のURLにアクセスして、アプリをダウンロードしてください。
カタログポケットのご利用方法はこちら

マイ広報紙

 ウェブサイト「マイ広報紙」で、広報みとを記事ごとに分割して、テキスト化して公開しています。下のURLにアクセスしてください(広報みと発行日の3日~5日後に公開されます)。
「マイ広報紙」はこちらからご覧ください。<外部リンク>

広報みと「イバラキイーブックス」

 ウェブサイト「ibaraki ebooks」(イバラキイーブックス)でも、広報みと電子書籍版を公開しています。下のURLにアクセスしてください。
イバラキイーブックスはこちらからご覧ください。<外部リンク>

点字広報・声の広報の発行

 視覚障害者のための広報として、点字広報(毎月2回)を発行しています。点字広報は市立図書館にあります。声の広報は,下のURLにアクセスしてください。
声の広報はこちらから

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)