ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 教育・生涯学習 > 生涯学習 > みと好文カレッジ > さきがけ塾第六期生企画講座「親子がハッピーになる3つの『う』」(受講の様子)

本文

さきがけ塾第六期生企画講座「親子がハッピーになる3つの『う』」(受講の様子)

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年2月10日更新 印刷ページ表示

親子の幸せを応援する講座で親子の絆を深め、よりハッピーになりましょう。

※募集は締め切りました。

 受講の様子はこちら⇒

チラシ表チラシ裏

講座の内容

内容

1 はじめよ「う」!! おはようからの1日
 ~おはようから始まる親子の成長・「絵本に学ぶ」~
 講師:茨城県生涯学習・社会教育研究会 会長 長谷川 幸介 先生
 絵本カフェ「なんだかうれしい。」店主 長谷川 鈴子  先生
 日時:令和3年12月26日(日曜日)10時00分~12時00分

2 うけとろ「う」!! 子どもからのメッセージ
 ~子どもの気になる行動のわけ~
 講師:元茨城キリスト教大学教授 石田 隆雄 先生
 日時:令和4年1月14日(金曜日)からYouTubeで配信
 ※受講の様子から申し込みなしでどなたでも視聴可能です!!

3 ふかめよ「う」!! 親子のきずな
 ~五感と体を使ってネイチャーゲームをしよう~
 講師:元茨城女子短期大学准教授 坂本 勝江 先生
 日時:令和4年2月6日(日曜日)10時00分~12時00分

場所

みと文化交流プラザ(五軒市民センター)6階大会議室
※第3回は徒歩で弘道館公園に移動し活動します(雨天の場合は室内)。

対象

小学生とその保護者(全3回参加可能な方。第2回はYouTubeで配信。)
第1回・第3回 親子対象
第2回 保護者対象

定員

30組(定員を超えた場合は抽選。抽選の結果は全員に郵送で返信。)

料金

無料

申込期間
申込方法

「親子がハッピー」と明記のうえ、
  1. 保護者氏名(ふりがな)
  2. お子様の氏名(ふりがな)
  3. 学年
  4. 郵便番号
  5. 住所
  6. 電話番号
    を記入し、Fax、メールで「みと好文カレッジ」へ申し込んでください。

令和3年12月13日(月曜日)必着

問合せ先

みと好文カレッジ
​〒310-0852 水戸市笠原町978-5 水戸市総合教育研究所3階
Tel 303-6602 Fax 303-6601
メール college@city.mito.lg.jp

主催

さきがけ塾第6期生
水戸市教育委員会 みと好文カレッジ

受講の様子

第3回 ふかめよ「う」!! 親子のきずな

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、第3回の講座は開催中止となりました。

第2回 うけとろ「う」!! 子どもからのメッセージ

日時 令和4年1月14日(金曜日)から配信開始
講師 元茨城キリスト教大学教授 石田 隆雄 先生

(どなたでもご視聴いただけます)

第1回 はじめよ「う」!! おはようからの1日

日時 令和3年12月26日(日曜日)午前10時から12時まで
講師 茨城県生涯学習・社会教育研究会 会長 長谷川 幸介 先生
 絵本カフェ「なんだかうれしい。」店主 長谷川 鈴子  先生

 さきがけ塾第6期生「子どもグループ」の企画講座が開講しました。新型コロナウイルス感染症拡大のため、当初予定していた講座は中止となっておりましたが、あらためて企画し直し、今回の講座を開講する運びとなりました。
 講師の先生には、前半に、子どもが大人になるために必要なことなど、子育ての参考になるお話をしていただき、後半に、絵本の読み聞かせを通して、子どもの個性や成長について説明していただきました。
第1回の画像1第1回の画像2第1回の画像3第1回の画像4

(画像をクリックすると大きな画像で見ることができます)

添付ファイルのダウンロード

親子がハッピーになる3つの「う」チラシ [PDFファイル/720KB]

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)