本文
カレンダーからさがす
イベント検索
2023年11月

- 12日 日曜日
- 13日 月曜日
- 14日 火曜日
- 15日 水曜日
- 16日 木曜日
- 17日 金曜日
- 18日 土曜日
- 19日 日曜日
- 20日 月曜日
- 21日 火曜日
-
- 令和5年12月17日(日曜日)
(1)13時00分~15時45分,(2)10時00分~17時00分
- (1)水戸市民会館 南側4階 ユードムホール(中ホール)、(2)水戸市民会館 南側4階 小ホール
- 22日 水曜日
- 23日 勤労感謝の日 木曜日
- 24日 金曜日
- 25日 土曜日
-
令和5年度 私にもできる!起業入門編 ~夢をかたちにする極意~を開催しますMitoriOフェスティバルを開催します。ステージイベントやフリーマーケット、各種ワークショップなど、さまざまな催しを開催します。
- 午前11時~午後4時
- MitoriO(水戸芸術館、水戸市民会館、京成百貨店)
- 26日 日曜日
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
- 29日 水曜日
- 30日 木曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
健康と福祉

簡単な読み書きや計算・仲間との交流により,認知症の予防を目指します。
- 2023年5月22日(月曜日)から 2024年3月15日(金曜日)
- 午前9時30分~11時10分
または
午後1時30分~3時10分
- 市内小学校,市民センターなど
文化・教育・スポーツ

- 2023年6月6日(火曜日)から 2024年1月31日(水曜日)
- 水戸芸術館会議場前庭

こどもの発達に心配のある保護者向けの講座です。講義やロールプレイを通して,こどもへの対応について学んでいきます。
- 2023年9月6日(水曜日)から 2024年2月7日(水曜日)
- (1)令和5年9月6日,(2)9月20日,(3)10月4日,(4)10月18日,(5)11月1日,(6)11月15日,(7)12月6日,(8)12月20日,(9)令和6年1月17日,(10)2月7日(全10回)
市政

令和5年度に実施した平和事業の記録を展示します。
- 2023年10月5日(木曜日)から 2023年12月25日(月曜日)
- 開館時間 午前10時から午後4時まで
休館日 火曜日・水曜日
- 水戸市平和祈念館
文化・教育・スポーツ

- 2023年10月10日(火曜日)から 2024年1月14日(日曜日)
- 各会場によって異なります
- 水戸芸術館/水戸市民会館2階ラウンジギャラリー及びスタジオ
健康と福祉文化・教育・スポーツ

水戸献血連合会設立50周年記念事業として、市内の小学生を対象に、身近で命を繋ぐボランティア活動である「献血」に関するスローガンを募集し、献血の啓発活動に活用していくため、「献血スローガンコンクール」を開催いたします。子どもや保護者をはじめ、広く市民の皆さんにあらためて献血について考えていただく機会としていただければと考えております。
- 2023年10月13日(金曜日)から 2023年12月31日(日曜日)
- 【募集期間】8月31日(木曜日)まで(消印有効)
観光・交流

市内の菊花愛好団体が丹精込めて作り上げた様々な菊花を展示します。
- 2023年10月28日(土曜日)から 2023年11月12日(日曜日)
- 令和5年10月28日(土曜日)~11月12日(日曜日) 9時~15時30分(最終日は正午まで)
- 水戸市植物公園(無料駐車場内)
文化・教育・スポーツ

- 2023年10月28日(土曜日)から 2024年2月25日(日曜日)
- 埋蔵文化財センター縄文くらしの四季館
文化・教育・スポーツ

「今村源 遅れるものの行方」展<外部リンク>
- 2023年11月3日(金曜日)から 2024年1月28日(日曜日)
- 10時から18時(入場は17時30分まで)
- 水戸芸術館現代美術ギャラリー、エントランスホール
健康と福祉文化・教育・スポーツ

献血PRのぼりデザインコンクールを開催します!!
水戸献血連合会設立50周年に併せ、令和5年7月から8月にかけて実施した「献血スローガンコンクール」の入賞作品をテーマに、献血の推進を図ることができるような“のぼり”のデザインを募集します。
コンクールを通して、身近で命を繋ぐボランティア活動である献血について考えていただくとともに、最優秀賞に選ばれた作品を実際にのぼりとして献血のキャンペーンに活用していくことで、献血者が減少している若い方をはじめとして、より多くの方に献血に関する理解と協力をPRしていきます。
コンクールを通して、身近で命を繋ぐボランティア活動である献血について考えていただくとともに、最優秀賞に選ばれた作品を実際にのぼりとして献血のキャンペーンに活用していくことで、献血者が減少している若い方をはじめとして、より多くの方に献血に関する理解と協力をPRしていきます。
- 2023年11月10日(金曜日)から 2023年12月31日(日曜日)
- 【募集期間】12月4日(月曜日)まで(必着)
文化・教育・スポーツ

オリジナル縄文服をつくって、埋蔵文化財センターエントランスロビーの特設ブースにかざります。
- 2023年11月12日(日曜日)から 2024年2月25日(日曜日)
- 埋蔵文化財センター
健康と福祉

【募集】歯つらつ講座
これからも会話や運動,おいしい食事を楽しむためにオーラルフレイル(口のささいな衰え)対策をしていきましょう。
- 2023年11月29日(水曜日)から 2023年12月6日(水曜日)
- 午後1時30分~午後3時
- 妻里市民センター
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
健康と福祉文化・教育・スポーツ
県央ひきこもり支援フォーラム
- 申込締切
- 2023年12月13日 (水曜日)
- 2023年12月14日(木曜日)
- 2023年12月14日(木曜日) 13時~16時30分
- 茨城県立健康プラザ
設立50周年を迎えるにあたり、水戸市民会館・ユードムホールにおいて記念式典を開催します。「功労者への表彰式」や「活動の紹介」のほか、「献血に関する講演会」や「学生によるパフォーマンス」など、一般の方にも楽しんでいただけるプログラムとなっています。
また、同じフロアの小ホールでは、「遊んで学べる」をテーマとした、献血に関するイベントも行っていますので、ご家族やご友人など皆さんでぜひお越しください。