ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 歴史・文化財 > 埋蔵文化財 > 教育委員会 > 大串貝塚ふれあい公園(埋蔵文化財センター)

本文

大串貝塚ふれあい公園(埋蔵文化財センター)

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年8月23日更新 印刷ページ表示

大串貝塚ふれあい公園の概要

縄文時代前期(約5500年以上前)に形成されたという大串貝塚(国指定史跡)は、奈良時代に編さんされた「常陸国風土記」に記載があり、文献に記録された貝塚としては世界で最も古く、これにまつわる巨人伝説とともに有名です。

現在、貝塚の周辺は大串貝塚ふれあい公園として整備され、高さ約15メートルの巨人像「ダイダラボウ」、貝塚の様子を見ることができる「貝層断面観覧施設」や旧石器時代から近世までの水戸市の歴史を紹介した「縄文くらしの四季館」などの施設があります。学校・団体向けの展示解説も行っておりますので、お問い合わせ下さい。

また、平成22年度から、「縄文くらしの四季館」の建物は埋蔵文化財センターと名称が変更になりました。
市内の発掘などの事業はこちらで管轄しています。展示室は従来通り公開しています。

ダイダラボウ像

開園時間

終日
(巨人像、古代復元住居、埋蔵文化財センターは午前9時から午後4時15分まで)

大串貝塚ふれあい公園

休園日

なし
(巨人像、古代復元住居、埋蔵文化財センターは月曜日(月曜日が祝日と重なった場合は開館し、翌火曜日が休館)、12月29日~1月3日)

駐車場

第1駐車場 50台

第2駐車場 70台

交通アクセス

  • バス JR水戸駅からバス約25分、大串公園下車徒歩2分または水戸市役所常澄庁舎前下車徒歩10分
  • 電車 大洗鹿島線常澄駅から徒歩30分
  • 車 東水戸道路水戸大洗ICから3分または常磐自動車道水戸ICから40分

位置図

 

お問い合わせ

水戸市埋蔵文化財センター(月曜日休館。ただし、月曜日が祝日と重なった場合は開館し、翌火曜日が休館)

〒311-1114 水戸市塩崎町1064-1(大串貝塚ふれあい公園内)
電話番号・ファクス:029-269-5090
okusi.fureai.park@city.mito.lg.jp

 

添付ファイルのダウンロード

大串貝塚ふれあい公園(水戸市埋蔵文化財センター)パンフレット[PDFファイル/712KB]

大串貝塚ふれあい公園遠足・見学等申込書(学校用)[Wordファイル/23KB]

大串貝塚ふれあい公園見学申込書(その他団体用)[Wordファイル/24KB]

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)