本文
未来を創ろう!親子で楽しい夏休み!
mBot(自動車型ロボット)を使ってプログラミングを体験する講座です。親子で楽しみながら学びましょう。
※募集を締め切りました。
詳細につきましては、下記チラシをご覧ください。
R6親子でプログラミング体験チラシ [PDFファイル/1.25MB]
令和6年8月8日(木曜日)
午前10時から11時30分(午前の回)、午後1時30分から3時(午後の回)
※午前の回と午後の回の内容は同じです。
水戸市千波市民センター
(水戸市千波町114-6)
水戸市に居住または通学している小学4~6年生と保護者
※ 児童1名につき、保護者1名
合同会社クリエイトキッズ代表 小平 文和 氏
各回10組(20名)(定員を超えた場合は抽選。抽選の結果は全員に郵送します。)
無料
下記リンク先のフォーマットに入力してお申し込みください。
いばらき電子申請・届出サービス<外部リンク>
または、「親子プログラミング体験」と明記のうえ、
を記入し、メールで「みと好文カレッジ」へお申し込みください。
令和6年7月24日(水曜日)締め切り
水戸市教育委員会 みと好文カレッジ
〒310-0852 水戸市笠原町978-5 水戸市総合教育研究所3階
電話 029-303-6602 ファックス 029-303-6601
(問合せは平日8時30分から17時00分まで)
水戸市教育委員会 みと好文カレッジ
日時:令和6年8月8日(木曜日)午前10時から11時30分(午前の回)、午後1時30分から3時(午後の回)
講師:合同会社クリエイトキッズ代表 小平 文和 氏
講師の先生には、mBot(自動車型ロボット)を使って、プログラミングの基礎を楽しく教えていただきました。親子で協力して取り組み、楽しみながら学ぶことができました。