ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 教育・生涯学習 > 生涯学習 > みと好文カレッジ > 【募集中】令和7年度「パパといっしょに夢らんど」パート2

本文

【募集中】令和7年度「パパといっしょに夢らんど」パート2

ページID:0104179 更新日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示

もっともっと子どもとあそびた~い!!でもどう遊べばいい?他のパパはどうしているの?というパパにおすすめ!パパならではの親子遊びを伝授します。

 

詳細につきましては、下記チラシをご覧ください。

チラシ表チラシ裏​​

令和7年度パパといっしょに夢らんどpart2チラシ [PDFファイル/1.87MB]

講座の詳細

内容

1回目 親子ふれあい遊び

講師:ファニーず代表 根本 和典  先生
日時:令和7年10月4日(土曜日)10時から11時45分まで

2回目 英語で遊んじゃおう

講師:水戸市英語指導助手 ヒュー ニューウィン  先生
日時:令和7年10月25日(土曜日)10時から11時45分まで

3回目 親子アート遊び

講師:子どもアート講師 綿引 真宏  先生
日時:令和7年11月15日(土曜日)10時から11時45分まで

会場

水戸市桜川市民センター(水戸市河和田町2894-4)

対象 水戸市在住または通勤するお父さんとそのお子さん(満2~3歳)
※2022年10月1日~2023年10月2日生まれのお子さん
※全3回とも参加できる親子優先
定員 親子16組(親1人 子1人)
材料費 3回目(親子アート遊び):1組200円

申込方法

申込期間

下記リンク先のフォーマットに入力して申し込んでください。

いばらき電子申請・届出サービス<外部リンク>

※個人情報は適切に管理し、目的以外には使用いたしません。


申込期間:令和7年8月20日(水曜日)~令和7年9月15日(月曜日)

申し込み・問合せ先

水戸市教育委員会 みと好文カレッジ

〒310-0852 水戸市笠原町978-5 水戸市総合教育研究所3階

Tel 029-303-6602 Fax 029-303-6601

(問合せは平日8時30分から17時00分まで)

主催 水戸市教育委員会 みと好文カレッジ

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)