ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保育所(園)Q&A

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

Q&A

問 保育所を選ぶにあたり、保育所の見学をしたいのですが、できますか?

回答 見学できます。保護者の方ご自身が事前に保育所に連絡をして、見学日の調整をしてください。

問 入所の申込みは、早く届け出したほうが有利なのですか?

回答 いいえ。入所の決定は先着順ではありません。締切り日までに申込みしていただければ、申込順は入所の可否には関係しません。(締切り日間近は窓口が混雑いたします。また、世帯によっては他市町村や勤務先から書類を取り寄せていただく場合もありますので、申込み前の書類の準備は、余裕を持って行うことをおすすめいたします。)

問 保育所の申込みをすれば、必ず入所できますか?

回答 希望の保育所の申込み数が受入れ可能な人数を超えている場合や、入所の基準に該当しない場合には、入所できないことがあります。(家庭状況等を点数化して入所できる児童を選考いたします。)

問 いつも子供を預かってもらっている母が1週間入院することになりました。その間だけ保育所に子供を預けることはできますか。

回答 このような場合は、一時預かり事業をご利用ください。

問 パートで週3日働くことになりました。勤務日だけ保育所に子供を預けることはできますか。

回答 このような場合は、一時預かり事業をご利用ください。

問 現在、育児休業を取得していて、職場復帰を控えています。ならし保育があると聞いたのですが、ならし保育の期間はどのくらいですか?また、職場復帰のどのくらい前から入所が可能なのですか?

回答 ならし保育は入所日から開始し、おおむね2週間くらいです。入所希望日は、職場復帰の予定日によって変わります。

  • 職場復帰が月の前半の場合:前月の1日から入所希望可能
  • 職場復帰が月の後半の場合:当月の1日から入所希望可能

問 現在、求職中なのですが、保育所の申込みはできますか?

回答 できます。しかし、選考の際には、保育に欠ける度合いの高い児童が優先となります。また、就労先が決まる前に入所した場合、3か月以内に就労開始とならないときは、退所していただきます。

問 公立と民間の保育所では、保護者負担金の金額は違うのですか?

回答 いいえ。認可保育所は、公立も民間も水戸市が入所を承諾していますので、保護者負担金は同じです。ただし、制服や行事等の諸費用がかかる保育所もありますので、希望の保育所へ直接ご確認ください。

問 入所後、延長保育を利用したいのですが、どこに申し込むのですか?

回答 保育所に直接申請してください。必要性のない延長保育はできません。延長保育を申請するにあたり、入所申込みの際に水戸市に提出した就労証明書とは別に、保育所独自の就労証明書の提出が必要になる保育所もあります。

問 水戸市内に住んでいますが、職場への通勤の都合上、水戸市外の保育所への入所を考えています。申込み手続きはどのようにすればいいですか?

回答 申込みは、市内保育所の手続きと同様に、水戸市幼児教育課で受付けします。ただし、締切り日は受入れ先の市町村によって異なります。事前に、締切り日や受入れ状況等について希望する保育所がある市町村に直接ご確認ください。

問 一時預かりを利用したいのですが、どこに申込むのですか?

回答 各保育所に直接ご連絡ください。利用可能な時間・年齢および料金は保育所によって異なります。

問 入所の申込みをしたのですが、入所ができませんでした。その場合は、再度申込書を提出するのですか?

回答 提出した入所申込書は、年度内は有効です。次月以降も入所会議の対象となります。12月まで入所が内定しないときは、次年度4月の入所申込みが必要です。また、次の場合は必ず幼児教育課へ連絡してください。

  • 申込みを取り下げるとき(申込みの意思(理由)がなくなったとき
    (補足)申込みを取り下げない場合、毎月入所会議の対象となります。
  • 就労状況が変わったとき
    (例 退職した・転職した・勤務時間が変わった・就労が内定した)
  • 世帯状況が変わったとき
    (例 祖父母と同居した・離婚した・結婚した)
  • 市外へ転出することになった
  • 新たに妊娠した
  • 児童の保育状況が変わったとき
    (例 認可外保育施設入所・一時預かり利用・幼稚園入園・児童を保育していた祖父母の都合が悪くなった)
  • 希望する保育所を変更するとき
  • 希望する入所月を変更するとき
    (例 育児休業延長のため入所希望月を先延ばしにする)
  • 住所、電話番号が変わったとき

問 認可外保育施設を利用したいのですが、どこで申込むのですか?

回答 各施設に直接申込んでください。水戸市ホームページ、県子ども家庭課ホームページ、幼児教育課窓口で一覧表をご覧いただけます。利用料や受入れ状況は、各施設にお問合せください。


相談したい (相談窓口、Q&A)