本文
下水道は私たちの生活になくてはならないものです。この下水道に1年中働いてもらうためには下水道を正しく使っていただく必要があります。
ティッシュペーパーや紙おむつなどの衛生用品の多くは水に溶けず、これらを流すと下水管の詰まりの原因になります。
残飯や野菜くずは、下水道の詰まりの原因になります。残飯や野菜くずなどは生ゴミとして処分してください。
ガソリンやシンナーなどの揮発性の高い危険物や廃油などを下水道にへ流すと下水管の中で爆発したり大事故になる可能性があります。また、塩素や農薬は、浄化センターの機能を低下させます。
水の使いすぎは、大切な資源のむだ使いになるばかりでなく、下水の量が増えることになり下水道使用料が余分にかかることになります。
(更新:普及指導係 平成19年9月20日)