ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 水戸市上下水道局 > 【水道週間】小学生とその保護者(2名1組)を対象に水道に関する体験教室を実施します!

本文

【水道週間】小学生とその保護者(2名1組)を対象に水道に関する体験教室を実施します!

ページID:0100350 更新日:2025年5月13日更新 印刷ページ表示
水道週間にあわせて,6月1日(日曜日)及び6月7日(土曜日)に小学生向けの体験教室を実施します。皆さまの参加をお待ちしております。

実施日時

6月1日(日曜日) 10時00分~11時00分,14時00分~15時00分
6月7日(土曜日) 10時00分~11時00分,14時00分~15時00分

2日間で合計4回

場所

水戸市役所1階多目的ルーム(水戸市中央1-4-1)

内容

 

  • ペットボトルを使ったろ過装置の作成体験
  • 応急給水器具の組立て体験
  • 給水袋の運搬体験

 

対象者

1回につき,水戸市在住の小学生(1~6年生)と保護者8組(お子様1名・保護者1名で1組) 全4回で合計32組
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。

参加費及び参加申し込み期間

参加費:無料
参加申し込み期間:5月14日(水曜日)~20日(火曜日)

参加申し込み方法

<お申し込みはこちら><外部リンク>からお申し込みください。

参加決定通知等

5月23日(金曜日)を目途に,参加の決定された方へ決定通知と水道に関する体験教室の案内をメールにて送付させていただきます。
また,抽選となった場合,参加の決定通知をもって当選の発表とさせていただきます。
なお,空きがあれば当日先着順で受付いたします。
昨年度の様子
応急給水器具の写真